研究型大学院と専門職大学院は何が違うか?

 本日来られた方には,  そもそも,通常の大学の研究と専門職大学院における研究はなにがちがうのかという質問を受けました。 そこで以下の図をお渡しました。 死の谷を越えて

 基礎研究(学術研究)=研究型大学院の研究  応用研究・開発研究からビジネス展開=専門職大学院のターゲット

こうとらえると,実にすっきりするわけです。日本の大学は死の谷をこえて,産業界に近づけないことも問題なんですね。

ICT Value Chain「死の谷」の克服 Crossing the Valley of Death only to Arrive in the Waters of the Darwinian Sea

出典はこちら The Valley of Death

comments

新しいブログへ移行します。

新しいブログへ移行します。

comments

Windows 8.1へのアップグレードが完了

 Windows 8.1 にアップデートして,スタートボタンを復活させませましょう。
 図1は,スタートボタンがない状態。ストアにいくと図2になります。ここからWiMaxをつかっておよそ3時間のダウンロード。
 昼休みまで続いて,13:20に終了。13:30のゼミには間に合いました。

スタートボタンがないWindows 8

図1 スタートボタンがないWindows 8

ストアでのWindows8.1へのインストール

図2 ストアの画面

スタートボタンが復活したWindows 8.1

図3 スタートボタンが復活したWindows 8.1

comments

Windows 8.1へのアップグレードは18日4時

Winodws 8ユーザーのみなさん,Windows 8.1へのアップグレードは18日4時です。
 私もいよいよ,業務用PCをアップグレードできます。使用パソコンはとっくに8.1です。
 ちなみに,VC2013はPreview版からRC版になりました。

Windows 8.1、太平洋時間で明日の午前4時〔日本時間今日の午後8時〕に一般公開 | TechCrunch Japan

comments

「デジタル・オーディオ制作」2日目

本日は,前半は歌唱トレーニング。学生が歌うのがうまいので驚きました。歌うのをトレーニングしないといけないのかなと思いました。これは大変です。

 途中は恒例の休憩。外国人の先生が来たときはかならず,お菓子を食べながらの休憩です。

休憩後はボイスオーバーのトレーニング。
以下のビデオの2:50から3:25付近までを学生に発声させる指導でした。

Crimson Sea Introduction – Xbox – YouTube

 Conversationalに話すトレーニング,以下の台詞を学生が話します。

Can I count you in? It’s not a bad job, you know.
And since you’re broke, the timing is certainly right.
I can see you think there’s something fishy about the deal.
Trust me, it’s jsut that I’m a mysterious and sexy woman…
with a slightly lawless aura.
Still, after you do this for me, you’ll never be hungry again.

 それにしてもすごい授業です。私も役者になれそうです。

【参考】

オープニング・ライブ 歌手:ニッツァ・メラス KCGグループ創立50周年 記念式典 Nitza Melas at KCG Group 50th Anniversary Ceremony – YouTube

【2014年度からIT声優コース】

イベント案内 | 京都コンピュータ学院

小休止

図 休憩中

comments

この数学はいつ使う必要があるのですか?

When Are We Ever Gonna Have to Use This?

 この数学はいつ使う必要があるのですか?
これはどの職業で,どんなことができるかを議論しています。

comments

Yahoo!中国がなくなっていたなんて

 私は,中国のあるサイトのアカウントをとるために,Yahoo!中国のメールにログインしようとしたんですが,なんとサイトがなくなっていました。
 しかたなく,日本のメールアドレスでアカウントをとったんですが,メールタイトルは文字化けです。

Yahoo!中国、ついにサイトを閉鎖 – Computerworldニュース:Computerworld

comments

「デジタル・オーディオ制作」開講中

 創立50周年記念式典オープニングで歌ったニッツァ・メラスさんが講師をやってくださるという授業です。
 発声の仕方を教えてくれます。発声には大きくわける3種類。
・ナレーション
・ボイスオーバー
・歌
 
 受講生が舞台,先生が舞台下。ええ,通常の教室と逆です。
 とにかく,横隔膜を動かすことを指導してくれますが,これって,103系の扉が閉まる音のまねをしただけで横隔膜の運動ができてしまいます。これについては,別に述べます。

【参考】
オープニング・ライブ 歌手:ニッツァ・メラス KCGグループ創立50周年 記念式典 Nitza Melas at KCG Group 50th Anniversary Ceremony – YouTube

【2014年度からIT声優コース】
イベント案内 | 京都コンピュータ学院

デジタル・オーディオ制作
comments

大人の学力「国際成人力調査(PIAAC)」

 大人の学力試験が行われました。
 国際成人力調査(PIAAC:ピアック)は,OECD(経済協力開発機構)が進める新しい国際比較調査です。PIAACは,Programme for the International Assessment of Adult Competencesの略称です。子供向けのPISAは有名ですね。この調査は、各国の成人を対象に,仕事や日常生活で必要とされる汎用的スキルのうち「読解力」「数的思考力」「ITを活用した問題解決能力」の3分野のスキルを直接測定するもので,日本を含む24ヶ国・地域が参加しました。

【参照】
国際成人力調査(PIAAC):国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research

 「ITを活用した問題解決能力」はすでに報告済みです。

【衝撃】日本の成人の4割はパソコンと無縁 | オブジェクト脳@kcg

comments

HTML5対応ブラウザ2013

 なんと以下の記事によると,2014年にHTML5の最終勧告がなされるそうです。
 ”W3C is developing a comprehensive test suite to achieve interoperability for the full specification by 2014, the target date for Recommendation. “

FAQs – HTML Wiki

2013年10月17日に,Windows8.1登場に伴い,IE11の日本語版が登場します。
HTML5もいよいよ普及の段階です。現在,HTML5への対応状況はブラウズによってかなり異なりますので,HTML5関係者は5つのブラウザを常に使い分けるというのはすでに過去の話です。
 まずは,Netscape Navigatorの流れをくむMozilla Firefoxです。レンダリングエンジンはGeckoを使用しています。
 つづいてはMS社のInternet Explorer 10,略してIE10です。IE11はWIndows 8.1のみでしょう。過去との互換性に縛られて,HTML5への対応は最も遅かったのです。Tridentというレンダリングエンジンを使用します。
 Mozillaの派生ではないかと言われるのが,Google社のChromeです。Gmailが高速で読める上,Android携帯端末などにも搭載されます。WebKitと呼ばれるオープンソース系のレンダリングエンジンを搭載しており,Apple社のiPhoneやiPadに搭載されます。最後にはApple社のSafariもこの仲間。ヨーロッパで第3のブラウザと言われていたOperaですが
,レンダリングエンジンがWebKitに変更されます。残念。
ということで,ブラウザは3つでいいようです。ただし,Macの人はTridenntが使えませんね。

【参考】
Gecko – Wikipedia
Trident – Wikipedia
WebKit – Wikipedia

【ダウンロード】
Google Chrome – ブラウザのダウンロード
Internet Explorer 9 – Microsoft Windows
Mozilla Japan – Firefox 24
ウェブブラウザ Opera ダウンロード
アップル – Safari — ウェブブラウジングをもっとスマートに、パワフルに。

 なお,おすすめのブラウザはほかにもあります。
まずはSleipnirです。WebKitかGeckoかTridentかを選択することができます。

 つぎは,Lunascapeです。こちらはGeckoかTridentかWebKitかも選択することができます。

HTML5対応ブラウザ,IE9,FireFox4,Opera11,Safari.Chrome

図 HTML5対応ブラウザ

【参考】
Beauty of the Web
HTML5対応ブラウザ | オブジェクト脳@kcg

【ウェブビジネスなら京都情報大学院大学】
京都情報大学院大学 | 入学説明会

comments