NAIS講演会

南山大学情報理工学部情報システム数理学科の鈴木 敦夫先生の講演がありました。
“大学とOR(オペレーションズ・リサーチ)”
というタイトルです。
南山大学でオペレーションズ・リサーチ(OR)を業務改善に適用した事例の紹介でした。
【出典】
http://nais.kcg.jp/pdf/NAIS_Special_Talk_20090731.pdf

・スクールバスの時刻の最適化
…これは始業前後に本数を増やすのがいいにきまっているのですが,改善前は20分間隔で,空の時間帯と積み残しの時間帯があったそうです。こんなのORを使わなくても改善できそうなんですが…
・入学試験の試験監督の最適化
…KCGでは地方試験を行っていませんので,こんなに心配することはありません。実は日本の私立大学の一大行事が入学試験なんです。入学試験のために大学全体が1ヶ月ほど入試業務に振り回されるんですよ。だから入試業務の最適化はコスト削減なんですね。ちなみに春休みが長いという伝統は入試,卒業軒発表会,修士や博士の学位審査,卒業式,入学式などの行事があるためです。
・図書書籍の最適化…これも大変ですね。EXCELのソルバーでシミュレーションができるとは驚きですね。

 実は,鈴木先生には以前,KCGのカリキュラムを作るときに相談したんです。そのときに,南山大学の検討事項を教えてもらいました。
・始業時間を遅らせる…洛北校なんかで始業時間を遅らせるのもいいかもと考えましたが,現状で不便がないので,検討せず。
・時間割の最適化…これは学科を5学系にして,10以上の学科があっても,1,2回生で5とおりしか授業パターンがないようにしました。でも,鈴木先生が我々に強調して教えてくださったのは,「カリキュラムを作るときの思想が大切です。あと,高度すぎる内容は大学院で開講するように」というアドバイスを受けました。

 講演の後で,鈴木先生にご挨拶して,新カリキュラムがとりあえず走り出していることを報告しました。

京都コンピュータ学院 | 学科 | アート・デザイン学系
京都コンピュータ学院 | 学科 | ビジネス学系
京都コンピュータ学院 | 学科 | コンピュータサイエンス学系
京都コンピュータ学院 | 学科 | デジタルゲーム学系
京都コンピュータ学院 | 学科 | エンジニアリング学系

comments

KCGパソコンでWindows7

KCGでパソコンでWindows7ですが、なかなか快適です。仕事でもとりあえず支障がありません。

KCGパソコンでWindows7

図 KCGパソコン(2008年モデル)

comments

世界の書店十選のひとつがKCGIの近くに

日本からも1店選出された、「世界の素晴らしい本屋さん10選」」というブログ記事を見つけました。英国のガーディアン紙の選出です。

【出典】
The world’s 10 best bookshops | Books | guardian.co.uk

 そして、日本の書店とは京都一乗寺にあるんです。こんな書店が京都にあるとは、
【参考】
KEIBUNSYA. on Flickr – Photo Sharing!
恵文社一乗寺店|恵文社一乗寺店について

【アクセス】
恵文社一乗寺店|地図/アクセス
京都情報大学院大学 | アクセスマップ 実はKCGIから自転車で20分以内。叡山電車にのれば15分以内でアクセス可能。

comments

eラーニング撮影室

 eラーニングワールドに今年も出展します。そこで,本日は,百万遍のeラーニング撮影室を紹介します。この撮影室は教員室の中にあり,壁からの距離が近いため,通常のカメラでは全貌をカメラに納めることができません。そこで広角レンズのカメラで撮影したので,ここに載せます。
 
【ブログ内参照】
デジカメの買い換え | オブジェクト脳@kcg

eラーニング撮影室

図 広角レンズではじめて写真になったeラーニング撮影室

comments

UMLに慣れた人には勧めます。

思考系UMLモデリング即効エクササイズ―モデ力を鍛える13の自主トレメニュー

 この本はモデル化の入門書として有名なんですが,実は私は,入門者にはあまりお勧めではありません。身近な例を用いて説明しているのです。モデル化の本質は「切り落とすこと」ことなんですが,どの性質を切り落とせばいいのかわかりません。はじめに出てくるソフトクリームの例では,ソフトクリームのCGを描くのか,ソフトクリームのアイスの種類の組み合わせのことなのか,モデル化するときには何に注目するのかでモデル化のやり方がかわります。ややもすると,この本を読んでモデル化がきらいになる人が出るようにも思います。
 もっとも,オブ脳が講義するのでしたら,この本を補いますので,いい本になると思いますが…
 とりあえず,いつものように,目次を
【目次】
第1部 オリエンテーション(本書は何を解決しようとしているか?
トレーニングの進め方と例題
(UML表記)
第2部 演習(演習1 正義の味方
演習2 アイスクリーム
演習3 ブラックジャック
演習4 数学関数
演習5 ホテル
演習6 じゃんけん
演習7 新幹線の停車駅
演習8 待ち合わせ
演習9 蒸気機関車
演習10 各停と快速
演習11 カップラーメン
演習12 電子文書
演習13 レンタルビデオ
(まとめ)

 実は,この本はオブ脳が評価する部分があるのは,鉄道ネタが多いことです。演習7,9,10が鉄道ネタなんです。ある程度UMLに慣れた方が読むと効果がでると思います。

【出版社のサイト】
思考系UMLモデリングエクササイズ:SEshop.com/商品詳細

【モデル化なら】
日本最初のIT専門職大学院 京都情報大学院大学へ
京都情報大学院大学 | 入学説明会は8月9日→説明会申し込みはこちら
京都コンピュータ学院 | 学科 | ビジネス学系
京都コンピュータ学院 | 学科 | コンピュータサイエンス学系
京都コンピュータ学院のオープンキャンパスは8月2日,3日,9日です。→参加申込みはこちら

comments

速いぞ!Windows7

 毎週のように週末はパソコン整理に追われています。さて,KCGパソコン(2008年モデルはSOTECの白いもの)にWindows7をインストールしました。かなり軽いですね。
 ところで,Windows7やVistaをKCGパソコンで使用するとSD-HCカードが使えるんですよ。

comments

本日は久々の高校訪問

本日は高校訪問でした。まずは弁天町の大阪市教育センターへ行って,以前お世話になったG先生に学校教員向け「情報」授業支援セミナーのご案内を案内しました
 そのあとは九条まで大市交中央線で移動。阪神なんば線で快速急行
近鉄車)三宮行きに乗って一気に三宮へ。ここでお目当ての先生に電話したんですが,アポが取れず。そこで阪急三宮から神戸高速鉄道東西線で新開地経由で神戸電鉄方面へ。
 そこから鈴蘭台にある高校へ。行きも帰りも道に迷いました。そして駅前のミスドで昼食をとって,有馬線の北鈴蘭台にある高校へ行きました。ここには私のよく知る先生がおられるはずなのですが,行ってみると,この春に北播磨の社の方へ転勤されたとのことでした。
 その後は,北鈴蘭台から神戸電鉄有馬線の起点の湊川まで。ここで神戸市交山手線の湊川公園から西神線の学園都市まで乗車。その途中で電話があり,アポが取れたんです。安心して学園都市からバス(山陽バス)に乗り換えて神戸国際大学附属高等学校へ行きました。この先生は2007年度に本学のセミナーに参加されていたんです。この先生は実はもと,地学担当で,更に私の母校のN先生もご存じということで話が弾みました。
 その後は神戸市交に乗って,今度は長田(長田神社前)で神戸高速鉄道東西線の高速長田へ乗り換えて,直通特急阪神梅田行き(山陽車)で途中乗り換えながらも福島へ。
 大プ会に参加するべく,某女子高校へ行きました。ここで,進学校の河内長野にある高校(KCG,KCGIへの進学実績有り)の情報の先生と名刺交換できて,大変効率のいい高校訪問でした。ほかには,歌姫,長田区にある某女子校のN先生など多数です。
 懇親会は出たくなかったのですが,恫喝されて懇親会へも参加。大阪環状線の福島から大阪,梅田から大阪市交御堂筋線,そして京阪本線淀屋橋23時発のロングシート特急で鴨東線出町柳まで先ほど帰ってきました。
 お休みなさい。

comments

Windowsをおしゃれにしませんか?

DESIGNERS’ DESKTOP4 (100%ムックシリーズ)

 先日,大学院生のPCを見てびっくりしました。XPに起動画面が普通とはちがうんです。「こんなことができるんですか」と尋ねるとこの本を貸してくれました。デスクトップのや起動画面がCD-ROMに州力されています。是非ともお試しください。

comments

禍(わざわい)転じて福となす

 本日は朝から曇り空で,46年ぶりの皆既日食が見えそうになく,朝から憂鬱な気分でした。ところが,曇り空のおかげで特殊なカメラでなく,市販のデジタルカメラで撮影に成功しました。
 禍転じて福となす。

KCG新館前から日食撮影

KCG京都駅前校新館横の公園から撮影。
2009年7月22日11時13分

【入学しよう】
・サイエンス,天文学に関心のある方は,コンピュータサイエンス学系をお勧めします。
すばる☆先生,castor先生がゼミを担当しています。入学して弟子入りしましょう。

comments

オープンキャンパス夏祭りバージョンと日食

 昨日7月20日にオープンキャンパス夏祭りバージョンが行われました。空前絶後の参加者数にびっくりです。就職できなかったご子息をお持ちのご父兄も多数お見えになりました。「息子が大学を出ても就職がないんですね。」と。
 今年3月の大卒は2005年に入学しています。そのころ,日本は景気回復で沸いており,「大学させ出ていれば就職ができる」と思われていました。また,「大学がつぶれる」とあれほど騒がれていたのに,その頃は大学はつぶれる気配はなく,むしろ専門学校がつぶれていたのです。
 4年たった今,専門学校(正確には専修学校)は既に淘汰されたあとですので,KCGは生き残りです。しかし,大学は本当につぶれ始めました。そして,つぶれていない大学を卒業しても就職できないのです。
 さた,図は日食に関するミニ講演をしてくださったすばる☆先生です。なんと浴衣姿で講義です。いいですね。
 明日は日食です。直接,太陽を見ないようにしてくださいね。

【日程】
次回以後は7月26日(日),8月2日(日),3日(月),9日(日)です。

京都コンピュータ学院 | オープンキャンパス | オープンキャンパスの日程と会場
オープンキャンパス(体験入学)参加申込み←参加申し込みはこちら

夏まつりバージョンと日食
comments