KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

☆星座の中の動物-2

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
おひつじ座の羊は全身金色の毛を持ち,空を飛ぶことができます。 フリクソスとヘレという幼い兄妹を継母から救い出し、ギリシアからコルキス(黒海東岸今のグルジアあたり)まで連れて行きました。途中ヘ...
castor

Kawasaki Z1000J (J1)

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

笑う英会話で笑ってみよう☆

スイーツ様がみてる
笑う英会話―参考書や英会話本に載っているこんにちは、ペンギンです。 ところで皆さん、英語ってしゃべれます? ・・・え、私ですか? しゃべれません。 ・・・・・・・・・・・・。 って、自分でふ...
sweets

新型薄型PS3と旧型PS3の違いを比較してみました

自由で気ままな日々シーズン2
PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)さて、8月19日で電撃発表されたソニーの新型PS3ですが、 買い替え…を考えている方も結構いるじゃないか...
twleeway

☆星座の中の動物-1 

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 星ネタというより動物怪物のお話で、どう展開していくかわかりません。  しし座のししはギリシア北部ネメアの谷に人食いライオンで、怪力の英雄ヘルクレスに素手で絞め殺されてしまったと言われていま...
castor

ETロボコン2009関西試走会の準備

オブ脳@kcg
 あすは試走会です。この試走会は参加者でもすべてがおーお運というわけではありません。  本大会は9月20日(日)10時ぐらいから始まります。どなたでも見学可能です。  ところで,今年は観客席...
objectbrain

オープンキャンパスを開催(8月22日)

KCGオープンキャンパス
8月22日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろん,茨城,和歌山,愛媛など遠方からも来ていただいて,ありがとうございま...
すえぴー

オープンキャンパスを開催(8月22日)

すえぴー日記
8月22日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろん,茨城,和歌山,愛媛など遠方からも来ていただいて,ありがとうございま...
すえぴー

☆人間過去未来-4

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 30年くらい前までは人類は核戦争によって滅亡すると言われていました。「火の鳥」でもそのような場面がありますね。東西冷戦がなくなった現在、考えられるのは人口増加による食糧不足、温暖化など環境...
castor

タイプ別に見る高校野球観戦@甲子園

スイーツ様がみてる
こんにちは、ペンギンです。 8月ですねー、夏ですねー、暑いですねー。 甲子園ですねー。 というわけで、いきなりですが今日は高校野球に関するお話でも。 ちょうど、第91回全国高校野球選手権大会...
sweets

空冷カワサキフラッグシップ

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

中国のブランド名は?

水と空気とウェブ。
日本では,外来語や海外の商品,ブランド名は基本的に,カタカナ表記をしますが, 中国では,日本や欧米などの外来語も漢字で表記します。 外来語を表記する場合は,意味を訳していたり,音を当てたりし...
カオス