KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

天文好き集まれ!

すえぴー日記
3月7日(土)は,京都コンピュータ学院(KCG)のワークショップ 世界天文年2009公認イベント「2009年世界天文年 天文好き集まれ! ~コンピュータで宇宙を観る~」を開催しました。 小学...
すえぴー

もうすぐ中国へ

オブ脳@kcg
 3月20日からとりあえず,3ヶ月間,福建師範大学へ教えに行くことになりました。毎日,部屋掃除とパソコンの調整などに追われいています。  昨日のワークショップ終了後から本日はずっと部屋掃除で...
objectbrain

すえぴーさんのコメントに寄せて

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
すえぴーさんのコメントに寄せて。 最近は大学に入りやすくなったので,○○大学という名に惑わされ,それがとりあえず「大学」であるから,という理由で進学する。理数系は不得意だから,というネガな理...
teamZ

図書館にて

アスタリスク_シャープ
8日の日曜日には、久々に図書館に行ってきました。 今読んでいる「霍光」があるか調べてみたら、下京区図書館にはありませんでした。 しかし、市内の他の図書館にあったので、予約すれば取り寄せてくれ...
ルドルフ

☆天文ワークショップ終了

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

Eclipse―日食

水と空気とウェブ。
本日はKCGで「天文ワークショップ」が開催されました。 それにちなんで,私も天文ネタの記事を書くことにします。 2009年は世界天文年ですが, 7月22日に皆既日食が見られるという大きなイベ...
カオス

The Microsoft Sound

水と空気とウェブ。
ブライアン・イーノという人物をご存じですか? イギリスの音楽家(自称ノン・ミュージシャン)なのですが,多くの人が知らずに彼の曲を聴いているかもしれません。 実は,彼は「Windows95」の...
カオス

太刀魚

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
鰤阿鯖羅吽

天文ワークショップ進行中

オブ脳@kcg
 天文ワークショップ進行中です。世界天文年公認イベントです。あの世からガリレオ・ガリレイ(castor主演)がやってこられました。弟子のトリチェリー(すばる☆)と最後の弟子のヴィヴィアーニ(...
objectbrain

スプリングコース終了報告

オブ脳@kcg
objectbrain

スマイルシャッター

アスタリスク_シャープ
7日の土曜日に、妻の実家に行ってきました。 といっても、市内です。 そこには妻の姉家族もいたので、赤ちゃん(生後8ヶ月)がいたので、サイバーショットのスマイルシャッターなるものを試してみまし...
ルドルフ

撤退したホンダF1チームが新たなチームに

クルマ・レース
KCG レーシング Honda Racing F1チームは,ブラウン・ジーピー・フォーミュラ・ワン・チーム(Brawn GP Formula One Team)として,2009年のF1グラン...
kishimoto