KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

CanCam10月号を読んでみよう☆

スイーツ様がみてる
CanCam (キャンキャン) 2008年 10月号 [雑誌]こんにちは、ペンギンです。 いやー、涼しいですねー。 こんな夕暮れ時には、ベランダに出て一杯・・・っといってみたいなーと思う、今...
sweets

究極の韓国語講座

オブ脳@kcg
 韓国語版SimTaKNの発表のために家のPCのロケールは韓国語していました。本日,日本に戻したんですが,一部のソフトウェアがハングルのままで困っています。ブログも本調子ではありません。  ...
objectbrain

新車

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

ビンゴ!

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

星と夢

素敵な出会い
こんばんは~。 昨日から涼しくなりましたね。 風が気持ち良かったので,夜ベランダから,星を眺めてみました。 あの南の空にキラキラと輝いている星はなんの星だろう? castorさんに聞いてみよ...
nao

オープンキャンパスを開催!

すえぴー日記
今日は,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! KCGは,毎年,南は沖縄,北は北海道と日本各地から入学者がいるのですが,今日も遠方からの参加者が多かっ...
すえぴー

☆マラソン

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 オリンピックもそろそろフィナーレのマラソンですね。はだしのアベベなんて覚えている人は少ないでしょう。ところで、そのころから不思議に思っている未解決問題があります。マラソンの起こりは、むかし...
castor

CanCam9月号を読んでみよう☆

スイーツ様がみてる
CanCam (キャンキャン) 2008年 09月号 [雑誌]こんにちは、ペンギンです。 いやー・・・、涼しくなってきましたねぇ♪ まだ8月も終わっていないというのに、この涼しさ・・・。 な...
sweets

似非ライブカメラ

レーシングジャーナル
トシユキ

平日にOC

アスタリスク_シャープ
今日はOC(オープンキャンパス)でした。 今日のOCは珍しかったんです。 なんと、今日は金曜日、平日です。 普段のOCは土曜や日曜、祝日なんですが、夏休み中ということもあり平日に行われました...
ルドルフ

間違い探し

まあ ごゆるりと
今日の食卓でのひとコマ。 「この佃煮,おいしそ~☆」 「びわ湖のいわしだからねー♪」 「へぇー」 はて・・・? comments
むしまるく

大連2日目・・・のおまけ

和気致祥
xiao