KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

なめたらいかんぜよ!(続編)

まあ ごゆるりと
前回の続きです。(前回の記事はこちら。書き忘れていましたが, 他のケータイやデジカメは使わずに何とかしようと思っていたのでした。) 比叡山から歩いて降りる係だったのですが,その途中で オブ脳...
むしまるく

バケツプリン試作品

オブ脳@kcg
図 バケツプリン試作品。  昨日,オブ脳ゼミの学生が百万遍に集まって,十一月祭で出店予定のバケツプリンの試作品を仕込みました。24時間百万遍の冷蔵庫で冷やして,午後に京都駅前校へ持参しました...
objectbrain

これのおかげで・・・

まあ ごゆるりと
むしまるく

日本で一番の高層建築

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

東京ラーメン–京都ラーメンLegend

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
 京大医学部の西の鞠小路通りにある。店の名は,開店前に東京でラーメンの修行をしてきたからこその命名なのだという伝説がある。東京式ラーメンだと言われるが,あくまでも京都のはんなり滋味ある奥深さ...
鰤阿鯖羅吽

「文科系」が国を滅ぼす

オブ脳@kcg
「文科系」が国を滅ぼす―この国の明日に希望はあるか 早稲田大学で教鞭をとる大槻義彦氏(テレビでお馴染みですよね)が日本の大学のあり方を告発する本です。文科系エリート達(実は東大法学部のこと)...
objectbrain

前夜祭。(^~^)

自由で気ままな日々シーズン2
明日は三年目の結婚記念日で、 今日はその前夜祭。 高そうなウシ肉、 2004年(結婚年)産のワイン、 バイカルのケーキ、 飛び回る黒パグ…。(゜▽゜) というわけで、今日は長く語れませんのだ...
twleeway

夢の共演

まあ ごゆるりと
むしまるく

駄作

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
むしまるくさん、やりますねぇ! カストルは双子にあらず六つ子なり 桜坂越えれば見える紅葉道 世の中は何か常なるブロギスト  明日のランクをたれか知るらん comments
castor

天々有(天天有)–京都ラーメンLegend

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
 ますたに,天下一品,そして天々有(天天有,てんてんゆう)が,京都で30年以上君臨し,顧客を三分している老舗の御三家である。京都コンピュータ学院洛北校から,北東に歩いたら20分くらいだろうか...
鰤阿鯖羅吽

剥離剤

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
使用している剥離剤は,三彩(さんさい)化工株式会社製。 強力タイプが ネオリバー SP-751 http://www.sansaikako.co.jp/pdf/neo1/100.pdf 一般...
teamZ

本日は比叡山

オブ脳@kcg
図 比叡山頂上にて組み体操をする学生たち  本日は比叡山登山の日です。みなさま,お疲れ様でした。さすがに3,4回生は愚痴をいうものはおりませんが,1回生ならばかならず「俺はコンピュータを勉強...
objectbrain