線路は続くよ,どこまでも~♪

銀のつばさにのぞみをのせて(以下略),
高度専門士C,定刻どおりにただいま更新!!

本日は某勇者特急よりをせりふを失礼させていただいております,ごぶさたしております,高度専門士Cです。

「またアニメネタかよ!!」って思われる方もおられるでしょう。
でも今回は鉄道ネタです。

オブ脳先生には劣りますが,高度専門士Cも鉄道が大好きでして,暇ができたときには青春18切符片手にぶらっと鉄道に乗ってどこかに旅に行っております。
毎回,どこか目的地に向かうわけでもなく,「電車に乗りたい!!」ただそれだけで電車に乗って放浪してます。

さて,本日はそんな放浪旅には欠かせないこちら!!

1000号

時刻表でございます。
今月20日発売のJTBの時刻表,今回で1000号だそうです。
年数に換算すると80年以上の歴史があるようでして,長いですね~。

今月号には付録として,戦後復興初編集の路線図の復刻版がついてきておりました。

表

いや~歴史を感じますね~
京都付近をちょっと見てみると,大阪には環状線がまだ未完成,滋賀県には湖西線がない。当然,新幹線もないため新大阪すらございません。

京都

ここまで現在の路線図と違うと,逆に新鮮な気がします。

さぁ今月は暇ができたら,どこに行こうかな~
また電車に乗るためだけに計画を立てましょう。
京都コンピュータ学院で学んだネットワーク最適化論をフルに使用して。

それでは皆様,また次回~。
ITの力が嵐をよぶぜ!!

電車にはたくさん小さなコンピュータが組み込まれています。
組込みシステム学ぶなら京都コンピュータ学院エンジニアリング学系

鉄道ダイヤの作成にはコンピュータサイエンスの知識が欠かせません。
コンピュータサイエンス学ぶなら京都コンピュータ学院コンピュータサイエンス学系
情報科学科のある京都駅前校からなら,北はJR京都線,南は東海道新幹線が教室から見えます。6階ホワイエからの景色は最高!!

高度専門士は希望の未来への特急券!!
ご希望の方はKCG情報工学科をはじめKCG4年課程よりどうぞ
くわしくはこちらをご覧ください。

京都コンピュータ学院発,皆様の自宅行き,資料が発車します。
ご希望の方はこちらのホームよりどうぞ。

comments