レビュー:幻のカルピスバターはホントに死ぬほど美味いのか?

業務用カルピスバター

業務用カルピスバター

やあ。

30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! – ロケットニュース24(β)

を見た瞬間,くわーちきしょー食ってみたい食ってみたいと床をゴロゴロと転がっておねだりしてみたが,誰も手を差し伸べてくれないので仕事帰りにデパート寄るかと決心した瞬間,KALDIでの取り扱いに関するナイスな情報が脳内に流れてきた。(単にブコメで知っただけ)

ご存じのように京都駅前校の最寄りのカルディは,イオンモールKYOTOだ。神に軽く感謝し,仕事帰りか昼休みか仕事をサボってかで買いに行ってきた。勿論最後のは嘘だ。

カルピスの製造工程で作られるバターということで,決してカルピスの味がするわけでないこの商品。久しぶりにわくわくしながら,待ち遠しい翌朝を迎え,トーストに塗ってみた。

業務用カルピスバターの見た目

色はちょっと白っぽいかな

あれ?

これ,死ぬほど美味い? マーガリンとバターぐらい美味しさの差があるわけではなく,つまり期待しすぎたようだ。これで評価を下すのは早いので,次はトーストじゃなく,バターライスでも作ってみようか。

さて,今回購入したカルディには業務用無塩しか在庫が無かったが,他の有塩なども取り扱ってるのかどうかは不明。ちなみに今回のこれは970円。

近くに取扱店がない場合は,楽天などでどうぞ。
それじゃバイバイー。

【楽天市場】カルピスバター の検索結果
カルピス:カルピス(株)バター 特撰バター&ソフトタイプバター

comments

レビュー : Windows 7 SP1をインストールして得られるメリット

Windows 7 SP1 (32bit)

やあ。

昨日2/17から「ボリュームライセンス/MSDNサブスクリプション/TechNetサブスクリプションでのダウンロード提供」で先行公開となっているWindows 7 SP1を当ててみた。

最近のWindowsらしく何の問題も起きず順調にアップデートは進み,最後に再起動を1度して完了。さて,何が変わったのか?

なお、SP1 はWindows Server 2008 R2 向けにも適用が可能であり、SP1 においてはサーバー側の仮想化機能である「Dynamic Memory」「RemoteFX」が強化されています。Windows 7 単体での機能強化は含まれません。

Microsoft Windows 7: Windows 7 Service Pack 1

つまり単なる今までのアップデートのまとめ。クリーンインストール時に何十と表示されるWindows Updateをしなくて済むのがメリット。

それなら当てなくてもいいかと思うかも知れないけど,今後提供されるマイナーアップデートやバグフィックスの対象がSP1適用済みのみとなる事が今までの通例なので,1時間程時間がある時にやっておいてしまいましょう。今のところ何か不具合が起きることもなく使えています。

Windows Updateによる提供は,2/23(水)からです。
それじゃバイバイー。

comments

Gmailで一番のオススメは送信取り消し(Send Undo)機能 異論は認めない

Gmail Logo

やあ。

Gmailを招待制の頃から使ってるが,一番のお勧め機能を教えよう。それは,送信取り消しだ。

メールを違う人に送ってしまったり,複数人に送るのに宛先に入れ忘れた人がいたり,送信アドレスがプライベートで使ってるアドレスだったり,見せてはいけない引用をそのままにしてしまったり,なんて失敗は仕事でメールを送ってると誰もが一度はした事があるだろう。

送信ボタンを押す前にちゃんと見直してるにも関わらず,何故か送った瞬間に気付く事が多い。人間て送信ボタンを押して数秒間は,ドーパミンがどっぱどっぱ分泌されて通常の何倍かの能力を発揮しているに違いないんだ。

その数ヶ月に一度訪れる「ぐわーしまった!」を無かった事にするのがこの機能だ。

Gmail Labs

Gmail画面右上にある試験的機能の Labs アイコンをクリックする。(もしかしたら右上の歯車アイコンのメニューに Labs があるかも)

英語インターフェイスにしているのは,新機能や新UIはいつも英語版から導入されるのでいち早く使いたい,日本語のメールとのコントラストが強くなるので画面見やすいのが理由。以下,説明は日本語設定時に表示される文章でやります。

Undo Send

数ある試験機能から「送信取り消し」を探し,ラジオボタンを「有効」にする。

Save Changes

画面一番下の「変更を保存」を押下。
そして,画面右上の「設定」から「全般」にある

Enable Undo Send

「送信取り消し」の「送信取り消し機能を有効にする」のチェックボックスが付いているか確認し,「取り消せる時間」を5, 10, 20, 30秒から選択する。

ここで30秒にしたとしても,その時間操作不能になる訳じゃないので長めがお勧めだ。これで設定は終わり。さあ,メールを送ってみよう。

Undo

「メッセージを送信しました」の右に「取消」のリンクが出現する。これをクリックすると

Sending has been undone.

「送信を取り消しました。」と表示され,メール作成画面に戻る。

大事なのは,この「取消」リンクが表示されるのは先程の設定した秒数だけだ。設定秒数を過ぎるとこの表示は消え去る。

えーこんな小さなリンク,究極に焦っているのにちゃんと押す自信がないよ!! という方は,設定 – 全般の中にあるキーボードショートカットをONにしておけば,Zキーでこの送信アンドゥができる。

Too, late, the message has already been sent!

設定時間が過ぎてからアンドゥしようとすると「既に送信されているため取り消せません」と言われる。見たくないメッセージだ。

一般的なクライアント型メーラーで,もしこのような30秒送信取り消し機能を付けると単に送信を送らせるという実装になり,シャットダウン待ちをイライラしながら待つのと同様の,メール送信を待つという非常に鬱陶しい場面が出てくる。また,送信前に終了させてしまい,送ったつもりが送られていないというもっとマズい事も起こりうる。

Gmailが(古い表現をするなら)ウェブメールであるからこそ出来た機能であって,クライアントでは処理していないので,もし送信直後にブラウザを閉じたとしても送信には影響が無い。冒頭に書いたミスをした事がある人ならば,この機能のありがたさを分かってもらえた事だと思う。

(タイトルはネットスラングというかもはやテンプレートなので、もっと便利機能あるなら教えてください。)

comments