それは専門学校の案内だった。
「こんな進学校に,場違いな・・・。」
そう思ったが,なんとなく気になったので手に取った。
表紙には建物の入り口らしき写真が載っている。
それが北山の杉をイメージして作られた
柱であることは,あとで知った。
専門学校=ビルのイメージだったが,
ちょっとおしゃれなかんじがした。
歴史の時間で誰もが習う,ギリシアの神殿を
思い浮かべた。
「あれはエンタシスだったかな?
交流などないはずなのに,法隆寺の柱も
同じような構造になっていたはず。
聖徳太子さんか・・・」
(つづく)
いよいよ明日!「セイサク君開発物語」