KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

「ん」の起源は奥が深い。

オブ脳@kcg
 以前,「漢字の読み方–日中韓の比較」という記事で取り上げたように,中国語では1文字1音節ですが,日本語では2音節以上で発音されるものが多いわけです。  たとえば以下のようになり...
objectbrain

日中英トライリンガルなiPhoneアプリもあります。

オブ脳@kcg
プログレッシブ トライリンガル 中日英・日中英辞典 iPhoneアプリで利用できる中国語の辞書を探していると,この書籍をもとにしたものがありました。中国語,英語,日本語が対応しています。 三...
objectbrain

中国にいくならUnion Pay

オブ脳@kcg
 中国にいく学生さんから質問がありました。  まずは,中国銀行に口座をつくりましょう。 中国銀行は2種類あります。 日本の中国地方の銀行で,英語ではThe Chugoku Bank。通称は中...
objectbrain

聴講生・科目等履修生を募集!(京都コンピュータ学院 2012年度春...

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)では,2012年度春期の聴講生と科目等履修生を募集しています。 なんと,あのKCGの専門科目が受講できるんです。 将来の就職のために,学びたい分野を絞って,聴講...
すえぴー

聴講生・科目等履修生を募集!(京都コンピュータ学院 2012年度春...

KCGグループのイベント情報
京都コンピュータ学院(KCG)では,2012年度春期の聴講生と科目等履修生を募集しています。 なんと,あのKCGの専門科目が受講できるんです。 将来の就職のために,学びたい分野を絞って,聴講...
すえぴー

2012年度最初のオープンキャンパス(AO入学説明会付き)を4月2...

すえぴー日記
4月22日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)の2012年度最初のオープンキャンパス(体験入学)(AO入学説明会付き)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方...
すえぴー

2012年度最初のオープンキャンパス(AO入学説明会付き)を4月2...

KCGグループのイベント情報
4月22日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)の2012年度最初のオープンキャンパス(体験入学)(AO入学説明会付き)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方...
すえぴー

2012年度最初のオープンキャンパス(AO入学説明会付き)を4月2...

KCGオープンキャンパス
4月22日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)の2012年度最初のオープンキャンパス(体験入学)(AO入学説明会付き)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方...
すえぴー

オープンキャンパス(2012年度入学希望者対象)を開催しました(3...

すえぴー日記
3月10日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)(2012年度入学希望者対象)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,神奈川,静岡,広島などの遠方の方...
すえぴー

オープンキャンパスを開催しました(3月20日)

すえぴー日記
3月20日(火・祝日)に,今年度最後の京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)(次年度のAO入学説明会付き)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,神奈川,福井...
すえぴー

オープンキャンパスを開催しました(3月20日)

KCGグループのイベント情報
3月20日(火・祝日)に,今年度最後の京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)(次年度のAO入学説明会付き)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,神奈川,福井...
すえぴー

今年度最後のオープンキャンパスを開催しました(3月20日)

KCGオープンキャンパス
3月20日(火・祝日)に,今年度最後の京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)(次年度のAO入学説明会付き)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,神奈川,福井...
すえぴー