KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

幻のパン屋さん「ブルージュ京都洛北」のワゴン販売を発見!

すえぴー日記
用事があって,平日の昼間に地下鉄の国際会館駅に向かって歩いていると,宝ヶ池通りの空き地でパンのワゴン販売に遭遇。 5,6人のお客さんがいて,好奇心から覗いてみたら,すごくおいしそう! 白いあ...
すえぴー

エレベータ 謎の階

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

滋賀県立瀬田工業高等学校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
2月8日(水)に,滋賀県立瀬田工業高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回は,ゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました! とて...
すえぴー

過剰サービスを求める国民性がブラック企業を生むのでは?

オブ脳@kcg
 本学の森田 正康がすばらしいことをブログで書いておられるので紹介します。  以下をご覧ください。 【参照】 マニュアルとホスピタリティの誤解  | 新国際人の教科書 | 現代ビジネス [講...
objectbrain

KCG AWARDS 2012出場者決定!

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
いよいよ今年度の出場者が決まりました! ★ステアリングコントローラーを使用したラジコンカーの遠隔操作  ゲーム機用のハンドル式ステアリングコントローラーを利用し,ラジコンカーを実車と同じよう...
とよこ

「プロジェクト演習」発表会2日めを開催!

すえぴー日記
すえぴー

プロジェクト演習・ゼミナール作品発表会2日目も無事終了

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
プロジェクト演習・ゼミナール作品発表会は,二日目も無事終了しました。 2日目は4回生の発表が多く,すぐれた発表がいくつもありました。 いよいよKCG AWARDS 2012のノミネート者を決...
さとーし

KCGI後期終講

オブ脳@kcg
 日曜日は,KCGIの卒業生がリクルータとして,京都へやってきました。私のゼミ生にいろいろとアドバイスをしてくれました。  月曜日の夕方には,KCGIに入学希望の方が個別見学にきました。就職...
objectbrain

Excelの勉強【Vlookup関数 】

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

プロジェクト演習・ゼミナール作品発表会始まる!

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
皆さん,こんにちは 本日は遂にこの日が来た!「プロジェクト演習・ゼミナール作品発表会」!です。 KCGAWARDSへの予選とも言えるイベントで 多くの学生がこの日の為に,1年間頑張ってきまし...
inuneko

選挙に行って,足をぐねる

アスタリスク_シャープ
ども,昨日は京都市長選挙に行ってきたサスペンダーです。 選挙は近くの小学校で行われます。 家族で行ってきました。 小学校なので,ウサギや鴨なども飼っていて,太陽も大喜びです。 また,校庭には...
ルドルフ

大学生・大卒者対象オープンキャンパスを開催しました(2月18日)

すえぴー日記
2月18日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)の大学生・大卒者対象オープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 大学生,大学・専門学校中退の方,社会人の方などたくさんの方にご参加いただき...
すえぴー