河内湖の名前は?
- オブ脳@kcg
- 「河内湾」,「河内湖」,「河内潟」という名称がネット上にころがっています。しかし,昔の人はここをなんとよんだのでしょうか? 草香江(くさかえ) と呼んでいたようです。この「草香江」をネット...
- objectbrain
大河ドラマ 平清盛
- アスタリスク_シャープ
- ども,第3回も観ました,サスペンダーです。 第1回で清盛の父忠盛が,盗賊に 「お前のやっていることも,盗賊と一緒だ」 と言われました。 僕には,どういうことかわかりませんでした。 第3回で清...
- ルドルフ
オープンキャンパスを開催しました(1月22日)
- すえぴー日記
- 1月22日(日)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,新潟,千葉,石川,福井などの遠方の方や大学生,短大・大卒者,社...
- すえぴー
「須磨」は畿内の「すみっこ」
- オブ脳@kcg
- JR神戸線で神戸を過ぎると正式名称は山陽本線になる。浜側の窓に座って車窓を楽しむと,鷹取を過ぎあたりから瀬戸内海が見てきます。山陽本線は神戸から下関まで続き,海側を走っているイメージが強い...
- objectbrain
すずめ文庫 アソカ幼稚園
- アスタリスク_シャープ
- ども,休みの日は朝から子供主体の生活を送っている,サスペンダーです。 今日は,近くの幼稚園の一般公開日で,朝から幼稚園に行ってきました。 「すずめ文庫」といいます。 最初の1時間は,おもちゃ...
- ルドルフ
豊中にある浜,吹田にある豊津,高浜
- オブ脳@kcg
- 「津」というのは「みなと」という意味です。阪急の梅田の次の駅は中津といいますが,ここは淀川に面しているので,かつては港だったのだろうとわかります。 先にのべた縄文海進でわかったんですが,...
- objectbrain
最後の授業(高校三年生)
- アスタリスク_シャープ
- ども,今日は彦根の日でした,サスペンダーです。 さて,高校三年生にとっては最後の授業日となりました。 4月から担当してきた授業ですが,いよいよ今日でおしまいです。 残すは,先日作成した試験だ...
- ルドルフ
枚方にあるなぎさ?
- オブ脳@kcg
- 枚方には「大阪府立枚方なぎさ高校」という学校があるんですが,内陸部の枚方に「なぎさ」とはこれはどういうことでしょうか? さらにこの高校の所在地は「枚方市磯島」なんですね。 ええ? 【...
- objectbrain
オープンキャンパスを開催しました(2月4日)
- すえぴー日記
- 2月4日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,福井,岡山,高知などの遠方の方や大学生,大学・専門学校中退の方,...
- すえぴー