KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

長谷川利治先生 追悼コンサート&偲ぶ会を開催します。

すえぴー日記
昨年11月28日に急逝された,京都情報大学院大学(KCGI) 前学長 長谷川利治先生とお別れするにあたり,各界において先生とご親交のあった方々をお招きし,追悼コンサートと偲ぶ会を開催いたしま...
すえぴー

試験作成

アスタリスク_シャープ
ども,今日は校舎内にこもっていたサスペンダーです。 というのも,僕の行っている高校の卒業試験を作っていました。 3年生の3学期はほとんど授業がないので,試験範囲は1年分です。 どんな問題にし...
ルドルフ

オープンキャンパスを2月4日に開催します!

すえぴー日記
2月4日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配...
すえぴー

栗東を歩く

アスタリスク_シャープ
ども,今日は滋賀県栗東市に行ってきたサスペンダーです。 栗東と言えば,トレーニングセンターですね。 なんだか,ワクワクするのは僕だけでしょうか。 でも,今日はトレセンに行ったわけではないです...
ルドルフ

クッキングサークルが誕生するかもしれない?

すえぴー日記
すえぴー

孫子兵法 

アスタリスク_シャープ
ども,中国古代史座談会という同好会つくろうかな~とか考えているサスペンダーです。 11月祭ではおなじみ(?)の中国古代史座談会ですが,同好会とか作って学生と何かできないかな~と考えています。...
ルドルフ

札幌サテライトから

オブ脳@kcg
 昨日の夜間授業を終えて,すぐに塚口の実家へ移動。 今朝は5時半に起床。5時46分の阪神大震災の黙祷を見ながら朝食を食べて,塚口6時19分発の通勤特急で三宮へ。そこから6時50分発のポートラ...
objectbrain

長谷川利治先生追悼コンサートと偲ぶ会を開催!

すえぴー日記
1月28日(土)に,京都情報大学院大学(KCGI)の第二代学長「長谷川利治先生追悼コンサートと偲ぶ会」が開催されました。 3部構成で,第1部は追悼コンサート。 長谷川利治先生はクラシック音楽...
すえぴー

長谷川利治先生追悼コンサートと偲ぶ会を開催!

KCGグループのイベント情報
1月28日(土)に,京都情報大学院大学(KCGI)の第二代学長「長谷川利治先生追悼コンサートと偲ぶ会」が開催されました。 3部構成で,第1部は追悼コンサート。 長谷川利治先生はクラシック音楽...
すえぴー

今年の初授業 JavaScript実習

アスタリスク_シャープ
ども、今年の初授業を終えたサスペンダーです。 16日に初授業!とか思うかもしれませんが、9日の月曜が成人の日でお休みだったので、今日になりました。 そして、今学期はあと2回です。 学生は気づ...
ルドルフ

南京都高等学校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
1月25日(水)に,南京都高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回は,3D画像を編集するプログラミングの体験授業を受けてもらいました! ...
すえぴー

南京都高等学校の皆さんがKCGを見学

KCGグループのイベント情報
1月25日(水)に,南京都高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回は,3D画像を編集するプログラミングの体験授業を受けてもらいました! ...
すえぴー