KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

日清チキンラーメン

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
鰤阿鯖羅吽

iPad 2ファーストインプレッション

レーシングジャーナル
トシユキ

HTML5の関連サイト

オブ脳@kcg
HTML5の紹介サイトです。本日のゼミで中国人留学生が紹介してくれました。  まずは以下のサイトは,各ブラウザの対応状況がすぐにわかります。 What is HTML5?  つぎはhtml5...
objectbrain

ゴールデンウィークは鹿児島へGo!

すえぴー日記
もうすぐゴールデンウィークですね。 みなさんは実家に帰省したり,友達と旅行に行ったりされるんでしょうか? 私は,なんと9年ぶりに鹿児島の実家へ帰っちゃいます! 開通したばかりの新幹線でと言い...
すえぴー

滋賀県立高島高校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
4月27日(水)に,滋賀県立高島高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今日はゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。 すごく楽...
すえぴー

滋賀県立高島高校の皆さんがKCGを見学

KCGグループのイベント情報
4月27日(水)に,滋賀県立高島高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今日はゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。 すごく楽...
すえぴー

滋賀県立高島高校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
4月27日(水)に,滋賀県立高島高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今日はゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。 すごく楽...
すえぴー

HTML5対応IE9のダウンロード開始

オブ脳@kcg
 IE9がついにダウンロードできるようになりました。早速インストールしてみました。かの有名なFish Tankの表示を比較しました。圧倒的な表示の速さに驚きです。 図1 IE9。500匹の魚...
objectbrain

今日のダンス同好会の練習はロック

すえぴー日記
4月26日(火)は京都コンピュータ学院(KCG)のダンス同好会の練習日でした。 前回の練習の時に,ダンスの中でもどういうジャンルをやりたいかを聞きました。 みんなHIPHOPがやりたいと言う...
すえぴー

本日はKCGIでゼミの説明

オブ脳@kcg
 本日はKCGIでゼミの説明を行いました。  英語学習,日本語学習,中国語学習のeラーニングシステムの話をすると関心をもつ学生さんが意外にも多かったのです。  あと,うちのゼミではまずはUM...
objectbrain

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

京都のスピード(2)

From Tokyo to Kyoto
それでは東京のスピードは,とゆうと。 速い。速いな。乗換駅では,みんな必死で走っている。 走らんでも間に合いそうなもんやが,周りの人が走ってるから 自分だけ走らんわけにもゆかない。 エスカレ...
ばっふぁろー