KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

ダンスパーティの夜

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
鰤阿鯖羅吽

アニメの話なんですが

Ten's Development
ぶりーちっていうアニメの話なんですが。 最近ゆるい感じです。 それなりに面白いですが。 本編と離れすぎー どうするのだろう comments
tendev

就職説明会で卒業生に会う!

オブ脳@kcg
本日は,ヤングジョブセンター滋賀の滋賀学生・若年者就職フェア2010がクサツエストピアホテルで開催されました。就職や再就職をめざす方々を応援するべく,本学のフライヤーを配布するために,萃月憐...
objectbrain

桝田省治さんの「俺の屍を越えてゆけ2」のTwitter祭りに参加し...

自由で気ままな日々シーズン2
ひょんなことでTwitterで桝田省治さんのTwitterをフォローしました。 いや、まあ、Twitterというのはかなりカオスな世界で、 ひょんなことで、意外にメジャーな有名人も、 マイナ...
twleeway

Twitterで数式はつぶやけるか?

水と空気とウェブ。
Twitterを使って数式がつぶやけないかなぁ っと思ってインターネットで検索してみたのですが, 画像を生成するような仕組みはあるようです。 ちょっと,作業に手間がかかりますね。 ASCII...
カオス

ピアノとチェロ デュオコンサートを開催!(2月12日)

すえぴー日記
2月12日(金)は,京都コンピュータ学院(KCG)の文化教養の授業,ピアノ・チェロ デュオコンサートが開催されました。 1部と2部がありましたが,2部には一般市民の方もご招待し,聴いていただ...
すえぴー

ピアノとチェロ デュオコンサートを開催!(2月12日)

KCGグループのイベント情報
2月12日(金)は,京都コンピュータ学院(KCG)の文化教養の授業,ピアノ・チェロ デュオコンサートが開催されました。 1部と2部がありましたが,2部には一般市民の方もご招待し,聴いていただ...
すえぴー

さざれ石

Double Happiness
ユージロー

ICカード化された運転免許証になりました!

すえぴー日記
運転免許証の更新をしに,京都府警察自動車運転免許試験場へ行って来ました。 京都府も今年の1月4日から,ICカード化された運転免許証に切り替わりました。 大きさは変わらず,本籍欄が悪用防止のた...
すえぴー

☆昨日は何の日?

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 建国記念日ではないって知ってました?ボクは昨日まで気付かなかった。 答えは「建国記念の日」だそうです。 なぜ「の」があるかは長い話があるそうです。 「春分の日」と「春分日」との違いはいくら...
castor

天文ワークショップを開催しました。(2月11日)

すえぴー日記
すえぴー

実教出版主催の情報授業支援セミナーがKCGで開催!

すえぴー日記
3月6日(土)に,実教出版主催の「情報授業支援セミナー」が京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で開催されます。 セミナーでは,京都情報大学院大学(KCGI)の高 弘昇教授も情報セキュリテ...
すえぴー