「基礎数学のABC」著者語る4 図形と式,領域と不等式
- オブ脳@kcg
- 今回は「図形と式」について取り上げます。数学の苦手な人が混乱している要因そのものではないかと考えて執筆した部分です。 第5章 解析幾何とベクトル 第2節 図形と式第5章 解析幾何とベクトル...
- objectbrain
フランス語の電子辞書2015年モデル
- オブ脳@kcg
- 電子辞書はもはやCASIOだけになりました。フランス語部分のおもなコンテンツは以下のとおり。PETIT Robertもあります。 仏和辞典の定番。間接他動詞という分類があるのは珍しいです。...
- objectbrain
「50音引き中国語辞典」が文庫対応
- オブ脳@kcg
- この辞書は,現在は絶版なんですが,文庫で復活しました。本当に初心者にいい辞書です。 Kindle版が出てほしいですね。 1 同字異音がわかりやすい 中国語の漢字は原則的に読み方は1通り...
- objectbrain
一太郎2015本日発売
- オブ脳@kcg
- 一太郎2015が30周年記念として発売されます。【参考】一太郎30周年記念スペシャルコンテンツ|一太郎Web あの一太郎ダッシュがよみがえります。【参考】日本語ワープロソフト 一太郎2015...
- objectbrain
「新初等フランス語教本」 その1
- オブ脳@kcg
- 「京大文法」と言われいる「新初等フランス語教本」は20年前なら,いい本だったかもしれませんが,現在では比較的丁寧な本がたくさん出ています。この本だけの演習ではなにかがたりません。そこで,...
- objectbrain
「基礎数学の123」著者語る5 対数
- オブ脳@kcg
- 今回は対数について考えてみたいと思います。 第5章 指数・対数関数,三角関数 第1節 指数関数と対数関数 1 10の小数べき乗 そもそも10の0.3乗はおよそ2になるんですが,どうやって計...
- objectbrain
「基礎数学の123」著者語る4 2次関数と平行移動,2次方程式と因...
- オブ脳@kcg
- 今回も著書を横断的に,2次関数と平行移動,2次方程式と因数分解というテーマで扱ってみたいと思います。 第1章 1次関数,2次関数 第2節 2次の変化と方程式 第2章 数と式 第2節 多項式...
- objectbrain