KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

閑堂忌記念イベント

和気致祥
xiao

ルーツを感じる KCG創立者の命日にあたって

アスタリスク_シャープ
本日、7月2日は京都コンピュータ学院創立者 初代学院長の命日である。 この命日を、我々KCG職員、学生は「閑堂忌」とよび、初代学院長の創立の精神を思い起こす日としている。 さて、皆さんは自分...
ルドルフ

閑堂忌記念イベントを開催

すえぴー日記
すえぴー

閑堂忌記念イベントを開催

KCGグループのイベント情報
すえぴー

閑堂忌記念イベント

すえぴー日記
すえぴー

本学創立者の命日は

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
毎年,本学創立者・初代学院長の命日は,創立者の号にちなんで閑堂忌として,教職員学生皆で墓参し,講演会を開催するなど何らかの行事を行っている。今年からは,もうすこし規模を拡大して,寺社仏閣や村...
teamZ

「エヴァンゲリオン新劇場版:序」明日で初オンエアー!

自由で気ままな日々シーズン2
ご存知の方も多いかと思いますが、 明日7月3日9時の金曜ロードショーに、 「エヴァンゲリオン新劇場版:序」が放送されます。 ぉぅぇぃは映画館でアニメを見るほどのコアなファンではありませんので...
twleeway

携帯電話を小中学生に持たせない?

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
携帯電話を小中学生に持たせない? 文科省の同様の方針に沿ったものなのだが,県の条例でも,子供に携帯電話を持たせないという驚く判断が通ってしまった。 子供が携帯電話を持っていると,教室内で授業...
teamZ

初代学院長の思い出

すえぴー日記
今日は,京都コンピュータ学院(KCG)の創立者・初代学院長 長谷川繁雄先生の命日です。 毎年KCGでは,命日を「閑堂忌」と名づけ,初代学院長にちなんだ講演会やお墓参りなどの閑堂忌記念行事を開...
すえぴー

初代学院長の思い出を読んで

オブ脳@kcg
 本日は,初代学院長 長谷川繁雄先生がお亡くなりなられた日です。毎年,この日の前後に閑堂忌という行事を行っております。私は,初代学院長にお会いしたことはありませんが,アキュームに掲載されてい...
objectbrain

履歴書を書くための5つのコツ

アスタリスク_シャープ
就職活動には、かならず履歴書が必要だ。 だが、履歴書っていうのは、そう簡単に書けるものじゃない。 学生が持ってくる履歴書を見るとたいがい、赤を入れて返したくなる。モノによっては、まよわず返す...
ルドルフ

マリア様がみてる リトルホラーズを読んでみよう☆

スイーツ様がみてる
マリア様がみてるリトルホラーズ (コバルト文庫 こ 7-62)こんにちは、ペンギンです。 雨ですねー。 やんだと思ったら、また降りまくりますねー。 憂鬱だけど、たぶんきっとこの雨を欲している...
sweets