KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

お中元

韓国語始めま~す♪
お答えください!!! もし,お中元をもらうとすれば何が嬉しいですか??? 先日,伊勢丹にお中元を見に行ったのですが,迷ってしまい(いつもですが・・・)買えませんでした・・・ アンケートを取り...
Mari

優しさと厳しさの狭間で

アスタリスク_シャープ
毎週、授業に行っている看護学校でこんな記事をみました。 ある先生の思い出深い学生の話です。 末期癌の患者さんに、側にいくと「もう、来んといて!」って言われても何か出来ないかとずっと側に居続け...
ルドルフ

子どもを蝕む「ドラクエIX脳」の恐怖

レーシングジャーナル
トシユキ

ひじき,その後

すえぴー日記
すえぴー

東稜高校の皆さんが見学

すえぴー日記
今日は,京都府立東稜高校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 プログラミングの模擬授業を受けてもらいました。 すごく楽しかったようですよ♪ 参加され...
すえぴー

東稜高校の皆さんが見学

すえぴー日記
6月18日に,京都府立東稜高校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 プログラミングの模擬授業を受けてもらいました。 すごく楽しかったようですよ♪ 参...
すえぴー

東稜高校の皆さんが見学

KCGグループのイベント情報
6月18日に,京都府立東稜高校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 プログラミングの模擬授業を受けてもらいました。 すごく楽しかったようですよ♪ 参...
すえぴー

時を越える作品

鴨川でお散歩
めそめそ

ゲームが売れない、開発会社の「魂の叫び」

自由で気ままな日々シーズン2
ゲーム市場そのものが成熟し、 「作ってみて、置いてみたら、なんか売れた」のような世界じゃなくなってきています。 ヤフーのトップにも掲載された、「まだ死にたくない」――Wiiゲーム開発会社が「...
twleeway

プラモ制作日記その1

Embedded☆Days 組込みシステム,バンザーイ!!
高度専門士C

越前そばはグローバリズムの夢を見るか?

レーシングジャーナル
トシユキ

求人票に隠された真実〜受付期間:随時〜

アスタリスク_シャープ
求人票で、応募受付期間に「随時」って書いてある企業さんがあります。 随時、意味は、「好きな時いつでも。その時々。」(goo辞書) 求人票の応募受付期間は,好きな時いつでも。ってことです。 こ...
ルドルフ