KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

マイケル・ソマレ首相

Double Happiness
ユージロー

学生時代にやっておくべき事

アスタリスク_シャープ
プロジェクト演習1の授業での話。 「学生時代にやっておくべき事」ということで話をしました。 (かなり、かいつまんでここには書きます。) といっても、柳澤大輔さんの「面白法人カヤックのいきかた...
ルドルフ

後2日

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

中文IT用語

オブ脳@kcg
 最近作ったのが,Flash8のメニューの日中対照表。 Flash 8 Short Cut  次がHTMLの色名の日中英対照表。 HTML色名/颜色名称   次はHTMLの中英比較できるよう...
objectbrain

東京都で新型インフルエンザ感染確認

自由で気ままな日々シーズン2
関西圏以外に、初めての感染確認です。 ↓日テレニュース24のニュース記事です。 新型インフル 東京都内で初めて感染確認 東京都内で初めて新型インフルエンザの感染が確認された。  東京都の関係...
twleeway

検証の結果

Ten's Development
kcg.eduパソコンの調子がおかしいと学生さんが持参されました。 話を聞くと、ブルーの画面が出て再起動すると。 「え!? ハードのエラー!!」おそるおそる、症状をチェックすると どうも ブ...
tendev

Zune X!?

Embedded☆Days 組込みシステム,バンザーイ!!
ご無沙汰しております。 高度専門士Cです。 いつものようにネットをぶらぶらしていると面白そうなハードの情報が見つかりました。 マイクロソフト、高性能携帯ゲーム機「Zune X」投入でニンテン...
高度専門士C

学生がウェブサイト構築

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)のネットワーク学科の学生有志が,京都府中小企業団体中央会から依頼を受けて,Webサイト「きょうとまるごとネット」を構築しました。 ぜひご覧ください。 制作にあた...
すえぴー

マスクで授業

アスタリスク_シャープ
今日は、1限と3限に授業(プレゼンテーション入門)がありました。 もちろん、マスクで授業です。 TA(ティーチングアシスタント)の学生もマスクして授業サポートです。 学生も、もちろんマスクし...
ルドルフ

オブ脳の帰国は延期

オブ脳@kcg
 中国では,日本からの渡航者にインフルエンザの感染がないかどうか厳しいチッェクがあり,一週間程度,空港から出られないそうです。そのため,福建師範大学から,「帰国しないでください」との連絡がは...
objectbrain

インフルエンザ対策のディスカッションを授業で行いました。

自由で気ままな日々シーズン2
ぉぅぇぃの火曜日はKCGで経営学を教える日です。 内容は大学院の経営学特論の縮小版のようなもの…ですね。 今日の授業ですが、例の新型インフルエンザ騒ぎで、 大阪や兵庫から通学している学生は自...
twleeway

知識のワクチン

鳥ノ目虫ノ目サカナノ目
知識のワクチン 新型インフルエンザ予防マニュアル 改訂版京都コンピュータ学院(KCG)や京都情報大学院大学(KCGI)では、新型インフルエンザの発生地域からの通学者に対し、インターネットを利...
Alice