KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

マリコ0225

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

実習機と分散コンピュータ博物館とKCG AWARDS

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
皆さんこんばんは! 9日振りのトシユキです。 日が経つのはあっという間で少し驚いていますが,もう残りは5日ですね。左にもあるカウントダウンは4日と10数時間です。ひえー。 さてさて,今日のK...
トシユキ

情報処理学会認定第一号とOSC

オブ脳@kcg
 オープンソースカンファレンス(通称OSC)の関西での開催を 「古都にあるわが国最初のコンピュータ教育機関」である京都コンピュータ学院で2007年と2008年に開催しました。2回目の昨年は卒...
objectbrain

大ニュース!!!!!!!

アスタリスク_シャープ
だ,だ,だ,だ,大ニュースです!!!!! KCG資料館が「分散コンピュータ博物館」の認定(第1号) な,なんと,情報処理学会認定の第1号!!! 本学院がKCG資料館に保管・展示している歴代の...
ルドルフ

情報処理学会認定第一号!

クルマ・レース
kishimoto

天文好き集まれ!

すえぴー日記
3月7日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のワークショップ 世界天文年2009公認イベント「天文好き集まれ! ~コンピュータで宇宙を観る~」を開催します! 天文,星,宇宙に興味のある方...
すえぴー

金沢の金箔カステラ

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
鰤阿鯖羅吽

かつ丼390円

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

♪ただいま練習中♪

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
もうKCG AWARDS 2009まであと6日!! 企画委員のメンバー7人が交代で毎日書いていますが, みなさんこのブログはチェックしてくれていますか?? さて,さて,本番まであと6日という...
あやあや

kcg.edu全学生・全教職員のためのWord教本

オブ脳@kcg
エンジニアのためのWord再入門講座 美しくメンテナンス性の高い開発ドキュメントの作り方 まずは目次をあげましょう。 目次 第1章 ドキュメント作成の意味とは 第2章 これだけはやっておきた...
objectbrain

☆カノンを聞きながら

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
YouTube で パッヘルベルのカノンを聞いていると、実に単純なメロディーの繰り返し、これでこんなにきれいな曲だできるとはスバラシイですね。 そういえばモーツアルトもそうです。トルコ行進曲...
castor

ETロボコン関西2009実施説明会

オブ脳@kcg
 いよいよETロボコン2009が始まります。今年は機種がNXTへ変更になる移行期です。したがって,NXTに関する質問が多かったですね。注目はnxtOSEK(オーゼック)ですね。 【出典】 n...
objectbrain