iPhoneのパケット代
- アジャイル日記
- 8月2日に機種変してからおよそ1ヶ月、ここまでの利用料金を確認してみました。 SoftBankでは料金の明細書は、オンラインのPDFがデフォルトです。(手数料を払えば紙が送られてくる) 確定...
- da
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
☆金文が明かす史実
- ほしぞら.・古代史・コンピュータ
- サスペンダーさんから引き継いで 古代中国の大規模な王朝交代戦争である殷と周との最終戦はその地名をとって牧野(ボクヤ)の戦いといわれています。その様子は史記には甲子の日に周の数万が殷の7...
- castor
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
京都音楽博覧会
- アスタリスク_シャープ
- 6日は京都音楽博覧会でした。 京都音楽博覧会 京都音楽博覧会はKCGの京都駅前校から歩いてすぐの梅小路公園で開催されました。 ということで、昨日の日記でも紹介しましたが、本日行って参りました...
- ルドルフ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
九州から帰りました
- オブ脳@kcg
- ただいま,帰りました。 午前中は熊本大学で学会発表。昼食後一番に熊本市内の高校を訪問。その後,熊本駅から博多へ。篠栗線で桂川(けいせん)へ行き,そこの高校を17時10分前に訪問しました。...
- objectbrain
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
オープンキャンパスを開催します!
- すえぴー日記
- 京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を,9月13日(土)と9月28日(日)に開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,手に技術をつけたい...
- すえぴー
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
☆大学院版サマーコース(続)
- ほしぞら.・古代史・コンピュータ
- 終った 前半が! 順列組み合せ、確率、確率分布、基本統計量、推定検定と進みました。 ・病人に解熱剤を飲ませる前後に体温を測ってこの薬はホントに効いているのか? ・デタラメ回答で合格点がとれ...
- castor
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
京都音楽博覧会リハーサル
- アスタリスク_シャープ
- 6日は京都音楽博覧会 in 梅小路公園です。 京都音楽博覧会 で、前日の5日はリハーサルでした。(たぶん) 家にいたら、ギターの音などが聞こえてきました。 明日の本番が楽しみです。 京都音楽...
- ルドルフ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
大掃除
- アスタリスク_シャープ
- 今日は大掃除をしました。 僕の机の上などを見てみると・・・あまり変わっていません。 だって、僕なりに整理できてるんだもん。 でも、事務所内もよーく見てみると奇麗になってますよ。 これで、新学...
- ルドルフ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
JSiSE全国大会2日目
- オブ脳@kcg
- 本日も教育システム情報学会(JSiSE ジェイサイス)です。活発な討論が行われました。オブ脳は共著者のY先生が欠席になっため,かわりに発表しました。 明日は,大学院生のシューちゃんが天津...
- objectbrain
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)