送り火 鳥居
- アスタリスク_シャープ
- 16日に右京区にある広沢池の精霊流しに行ってきました。 写真ではちょっと分かりにくいかもしれませんが、沢山の灯篭が池に浮かんで、幻想的でした。 また、広沢池からは送り火の鳥居を見る事ができま...
- ルドルフ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
ものづくり体験教室・終了
- いきものだいすき
- 投稿が遅い気もしますが,8月10日洛北校で行われた,ワークショップ「電子ミニメッセージボードを作ろう!」,無事終了しました。 その後,体調を崩している間に,鴨川校で行われたワークショップ「シ...
- ふちの
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
地球という言葉
- ほしぞら.・古代史・コンピュータ
- 地球という言葉を作った(訳したのではなく)のは長崎の通訳と言う説はどうも間違いらしいです。地球とはいい言葉の内容は訂正します。 やはり明に来た宣教師イタリア人マテオ・リッチ(1552-1...
- castor
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
Unicodeと戦う
- オブ脳@kcg
- 漢字プロジェクトを開始したときから,Unicodeに関しては気にはなっていたのですが,本日は朝からずっと調べてきて,ようやくわかってきました。 1 そもそも文字コードとは 文字コードに関し...
- objectbrain
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
必見!夢のコラボ
- アスタリスク_シャープ
- 鬼太郎×アトムです。 京都駅には「KYOTO 手塚治虫ワールド」があります。 その関係で、アトム商品を売っているのですが、15日に通りかかったら、 ♪へいへへい、へいへへい、へいへいへい、お...
- ルドルフ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
TRAVEL365
- アスタリスク_シャープ
- 近鉄の売店です。 毎年、帰省して京都に戻る時に駅の売店でお土産を買います。 今年も、そのつもりでお土産を買わずに駅に行くと、なんと閉まっているではないですか。 駅員さんに聞いたら、「もう1年...
- ルドルフ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
長崎原爆忌
- いきものだいすき
- 8月9日は長崎原爆忌の日でした。 半年前亡くなった祖父も,63年前のその日に被爆した1人でした。 母伝えに聞いた話によると, 病気がちだった祖父はその日も,体調が悪かったため学校を休み,長崎...
- ふちの
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)