KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

歯痛

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
このころブログを書いていないのは、成績付けで忙しかったわけではありません。ああ歯が痛い 中高年のみなさん.歯槽膿漏はこわいですね comments
castor

海産資源の減少 その2

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
ニューヨーク,コロラド,さらにはパリや,ロンドン,そして北京でも,今や鮨や刺身は食事の選択肢の一つとなっている。古来湖川の淡水魚を珍重し海水魚を軽視してきた中国においても,北京のイトーヨーカ...
鰤阿鯖羅吽

海産資源の減少 その1

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
今は世界中でSushi(すし)ブームで,漁獲高が爆発的に上昇し海産物の価格も高騰している。最近では鮪の漁獲高の制限枠が削減され,国内でも大きなニュースになっている。健康的な食品でもあると信じ...
鰤阿鯖羅吽

正しい数字の使い方

まあ ごゆるりと
本は10冊同時に読め!―生き方に差がつく「超並列」読書術 本を読まない人はサルである! (知的生きかた文庫 な 36-1)久々に目が覚めるような本に出会った。 本屋のレジの前に置いてあって,...
むしまるく

サラエボ旧市街

世界のマグカップ
agentk

ゼミの飲み会

自由で気ままな日々シーズン2
今日はKCGIのERPゼミの飲み会です。 残念ながら、携帯はバッテリ切れ、デジカメも持っていかなかったので、 写真はナシ…。あ~あ勿体無い。 で、なんの飲み会かというと、 卒業プロジェクトレ...
twleeway

KCGI森田教授が『英語でしゃべらナイト』に出演

すえぴー日記
京都情報大学院大学(KCGI)の森田 正康教授が,テレビ出演されます! 番組名:NHK総合『英語でしゃべらナイト』 日 時:2月25日(月)23:00~ 番組予告は,こちらをご覧ください。 ...
すえぴー

フレッツ光がやってきた。オブ脳編

オブ脳@kcg
フレッツ・光プレミアムの機器@オブ脳宅  本日は,フレッツ・光プレミアムの取り付け工事のために,有給休暇をとって自宅にいます。15時ぐらいに電話工事が終わって,NTTの方が変えられました。そ...
objectbrain

やる気ない雪だるま

いきものだいすき
ふちの

成人するまでに読んでほしい一冊

オブ脳@kcg
権威と権力―いうことをきかせる原理・きく原理 (岩波新書 青版 (888)) 権力(power)は人にいうことをきかせるときに使われますが,権威(authority)はいうことをきく側の方が...
objectbrain

ぎんざ 吉野鮨

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
鰤阿鯖羅吽

カワサキ空冷Zのカスタム日記 Z1R,Z2,Z1000R

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ