KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

母校が統廃合に。。。

すえぴー日記
大阪など,高校の統廃合がずいぶん進んでいるのですが,他人事だと思っていました。 ところが,なんと自分の母校である高校が統廃合されることになりました。 今までは,特に母校の高校に対して深い思い...
すえぴー

KCGインテグラ,今シーズン最終戦

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

イライラヽ(`Д´)ノ

自由で気ままな日々シーズン2
昔々、パソコン操作にイライラの時!?ヽ(;´Д`)ノという記事を書いたことがありました。 と、まあ、普段はパソコンだけではなく、 大体の物事に対してイライラと思わない私ですが、 今日はちょっ...
twleeway

シンプル豚鍋

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
 朝晩冷えるようになってきた。冷気のおかげで古い記憶が戻る。牛蒡と豚肉と塩の,ごく単純な組み合わせの妙。発明したのは筆者の学生時代の彼女。時々彼女の家でご馳走になった。  ここでは下宿生や独...
鰤阿鯖羅吽

仲間入り~♪

まあ ごゆるりと
むしまるく

火曜日はゼミの日!(2)ъ(`―゜)

自由で気ままな日々シーズン2
昔に、「火曜日はゼミの日!(*´Д`*)」という話がありました。 と、まあ、どんな話かというと、大学院のゼミは、 毎週火曜日の午後でやってるよ~っと、 それだけの話なんだけどね。ヽ(´―`)...
twleeway

かぐや

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
探査機“かぐや”月の謎に迫る~史上初!月からのハイビジョン映像~ 明日夜20:00~、NHKでかぐや(家具屋ではない!ニッポン月探査機ですぞ)による、史上初の月面ハイビジョン映像は放映される...
castor

宇宙線はブラックホールから!

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 最高エネルギー宇宙線、地球に近いブラックホールから飛来というニュースが出ていました。えぇ~なんやろと思いよく読んでみると実はその飛来方向は特に強い電波などを放射している「活動銀河」に近いこ...
castor

淡路–兵庫県です

オブ脳@kcg
 先週に兵庫県内の高校訪問へ行ってすっかり,兵庫県へスィッチがはいりました。海が見えるところはいいですね。 子午線の通る駅   奈良県出身の方が言っていました。「はじめて新幹線に乗って東京へ...
objectbrain

九条葱と春菊

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
 ネギといっても日本全国何十種類もあるので,十派一からげに葱と言っていいものかどうか,かなり疑問を感じる。  群馬では下仁田葱が有名だが,こちらはぶっとくて甘くて,九条葱やわけぎに比べると,...
鰤阿鯖羅吽

カワサキZ1000R1,Z1000R2,Z1100R,ローソンレプ...

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

兵庫県vs兵庫

オブ脳@kcg
 私は大阪市の病院で生まれて,兵庫県尼崎市,伊丹市で育ち,高校3年で宝塚市に引っ越したという兵庫県育ちなんです。他府県(このことばは関西人の言い方で,「県外」とはいわない)の方は兵庫県のこと...
objectbrain