KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

MDDロボットチャレンジ

オブ脳@kcg
いよいよ,MDDロボットチャレンジの勉強会が始まりました。メンバーは3回生1名,2回生1名,1回生1名。そして連携企業から1名と私です。大会の案内は以下にあります。情報処理学会主催です。 M...
objectbrain

漢詩

和気致祥
授業評価に行ってきました。 KCGでは,授業をよりよいものにしていくために, 「教員相互による授業評価」と「学生による授業評価」を それぞれ各学期に実施しています。 今日は,一般教育科目の「...
xiao

おいでやす! オープンソース

オブ脳@kcg
本日からKCGの京都駅前校でオープンソースカンファレンス2007kansaiが開催されました。詳細は以下のサイトです。 OSC 2007 kansai 京都情報大学院大学 協賛 京都コンピュ...
objectbrain

KCGパーティー!

まあ ごゆるりと
むしまるく

OpenGLで3Dやるための必読書

兼業プログラマーの日常
OpenGLプログラミングガイド 原著第5版OpenGLを用いて3Dのプログラミングをする人にとってはバイブルみたいなもの(赤本と呼ばれています)。値段も1万円超えと高価だがそれだけの価値が...
バランスボール

右と左

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 おうえいさんのご指摘通り左京右京は「南に向いて」いうことばです。ナゼって君子は南面するもの(侍ふ者は北面するもの)で,玉座から見ての左右です。平安京・平城京は唐の長安をまねて作ったのだから...
castor

今日の晩御飯は……Ψ(`∇´)Ψ

自由で気ままな日々シーズン2
twleeway

臨床心理学者の河合隼雄さん死去

オブ脳@kcg
臨床心理学者の河合隼雄さんがお亡くなりになりました。  僕が京大に在学していた頃にはまだ京大教授として現役で活躍しておられました。河合先生の思い出といえば吉田寮問題を終わらせてことです。吉田...
objectbrain

【直前】KCG・KCGIのイベント情報

すえぴー日記
今週末,KCGとKCGIでイベントやりまくりで~す! 興味のある方は,お誘い合わせのうえ,ぜひお越しくださいませ~ <オープンソースカンファレンス2007 Kansai> 日時:2007年7...
すえぴー

ネコです。

和気致祥
xiao

季節外れに

Ten's Development
tendev

サボテンの形

アスタリスク_シャープ
サボテンといって思いつく形はどんな形ですか?   柱のように上に長く伸びて、左右に手が出ているサボテンダーみたいな形ですか? それとも、団扇のように丸い平たい形ですか? それとも、玉のような...
ルドルフ