月刊陸上競技と陸上競技マガジンをナメるな!

月刊陸上競技(ゲツリク)

月刊陸上競技2009年6月号

やあ。

数日前のいつもの事務室での事。あまりに衝撃的すぎて,話の前後をどうやっても思い出せないのだが,何故か陸上競技の話になった。なったというより,友人とあわせて3人でやって来たその1回生がやたらとアツい。

まあ,アツい奴および何かの分野に突出している奴は例外なく面白い。聞くと陸上競技をやっていたらしく「ゲツリク」がどうとかこうとか言っている。へ? げつりく? なんだそれはと,自称略語家の俺も何の事かさっぱり分からないので聞いてみる。

え,知らないんですかセンセー。ゲツリクといったら,月陸ですよ月陸。月刊陸上競技ですよ!!

しらねーよ!

もう少し聞くと陸上競技者では知らない奴はいなく,皆が読んでいるらしい。ホントに月刊なのか? 季刊じゃなくて? 確かに陸上競技人口は少なくはないが,本屋で見た事もないし,陸上野郎が読んでいる風景も見た事がない。そもそも何が載っているのか皆目見当がつかない。しかも月刊だ。聞くと,全国の地区大会の結果等が載っていて,俺どの県でも無茶苦茶詳しいですよと言う。

常識っすよ常識と熱弁を振るうその学生,彼と一緒に来ていた友人は既に置いてけぼり。全く理解できませんを全力で俺に向かってアピールしている。少し胸を撫で下ろす俺。

陸上専門月刊誌の存在に驚いていると,あとはそうっすね陸マガっすね。このふたつはジョーシキですね。え? リクマガなる雑誌もあるのかよ! しかもそれも月刊誌なのかよ。そうですよ,どっちも14日発売っすよ。

身近でありながら,知らない世界というのは沢山あるんだな,面白いなと思い帰宅し,調べてみた。

日本初の月刊陸上競技専門誌として創刊され、現在に至るまで陸上競技専門誌の最高峰として君臨している。石井朗生、寺田辰朗ら、陸上競技に造詣の深いライターや新聞記者の原稿を積極的に採用しており、読み応えのある記事と豊富なグラビアページで人気を博している。

陸上競技マガジン – Wikipedia

最高峰…。豊富なグラビアページ…。ちょっと読んでみたくなった。しかし,非陸上競技者にとってリクと言えば,リクルートの略であってリクナビは就職活動で大活用する。それなら,陸ナビというサイト作ってやろうかと思ってググってみたら既に存在した。くそう。

数日後の今日,再度その学生と出くわした。えーっとなんだっけゲツリクだっけー? と少し背伸びしてコミュニケーション図ってみたら「センセー月陸と陸マガですよー! 今日明日××(聞き取り不能)は京都府の××大会(聞き取り不能)が××(聞き取り不能)… 」

すごい勢いでネイティブな陸上語を放ちながら消えて行った。

comments

筆記体を知らずに僕らは育った

筆記体(longhand)

Original Update by spacer!

「筆記体は、平成10年に改訂された学習指導要領から『教えることができる』という記述に変わり、必須ではなくなりました」

筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた | エキサイトニュース

驚いた。どれぐらい驚いたかというと,自動車教習所で普通免許のカリキュラムが1段階から4段階ではなく,今は1段階と2段階だけしかないと知った時ぐらい驚いた。(既に10年位前の話だけど。その教えてくれた女の子は同世代である為に,この話を256人ぐらいに同様に驚かれ,同じように説明して,そして既にうんざりしていた。括弧の中長いよ俺)

となると,今入学してくる学生の大半は楽勝で筆記体を知らない子供達なのだが,これを実感する事は無い。普段,俺は授業でホワイトボードに数行のプログラムを書く事もあるが,筆記体は使ってないからだ。

以前,この話をシステム部の先生とした時に「そうかーそういうことかー!」と大変納得された。

聞いてみると,稀にログインパスワードを忘れ直接聞きに来る学生の対応がある。その時にメモ書きを渡す事があり,数字とアルファベットが混在する手書きで間違い易い「9」と「q」の区別が付くように,「q」を筆記体表記するとの事。すると学生は「先生,これなんですか?」と聞いてくる。そうか習ってないのか。

ここで机の上に今日届いたハガキに気付く。その結婚式二次会の案内ハガキに目を落とすと Wedding Invitationの筆記体が。そうだよ! 結婚式と言えば筆記体であり,招待状以外にも筆記体が頻出し,結婚適齢期(死語)オーバーの我々が年間で一番筆記体に出くわすイベントであると言える。筆記体を習わなくなった現在,今後その流行にも変化があるのか? ただ,日本人にとって筆記体 = お洒落は暫く変わりそうにないか。

なんて事を,今週末にある先輩の結婚式の事を考えながら思った。舩阪さんご結婚おめでとうございます。

comments

友達には秘密にしておきたいeラーニングの反響

アルコール

Original Update by isforinsects

先日「eラーニングでできるダイエット」を書いたが,その反響が2つ程。まずは某先生。(以下,某)

俺 : 「お疲れさまですー。」
某 : 「ブログ見たよ。中川元大臣かと思ったよ。」
俺 :  ガビーン(死語)

そ,そんな! 酩酊してませんよ,ちゃんとシラフですよ!! と返すのが精一杯。まー,センセーは視聴したわけじゃないからなー,あの静止画像じゃそう見えても仕方ないよなー。もうそんな事言うと誤解招いちゃうじゃないっすかー。まあもっと違う画像選べばよかったなー。だけど,ビデオを視聴した学生ならもっと違う事言ってくれたりするのかなー。あんな事とかこんな事とかイヒヒ。

暫くして俺の授業を受講している学生(以下,学)と出会う。

学 : 「センセーeラーニングビデオ見ました。」
俺 : 「ちゃんと勉強してるな。」
学 : 「センセーって,宝石売り始めた頃の羽賀研二に似てますね! 」
俺 :  _(:D) ̄|_

ユーそれ全然褒めてないよ!! すげー胡散臭いって言ってるに等しいよ! いやまてよ,売り始めた頃ってことは,起訴される前でノリノリって事で…ということは……やはり胡散臭いじゃねーか!!

comments