KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

一歩ずつ復興への道を歩む石巻 - ボランティアの記録 - その1

Double Happiness
ユージロー

多重

Ten's Development
東京に居る友人と、こだわりの焼酎店へ行って 飲んでた って夢を見て 起床してから、お前の夢見たんだよ と言う報告を友人にしている夢をみた。 えっと…今は現実だよね? commen...
tendev

レビュー:iPad 2の Smart Coverは便利すぎるので全...

レーシングジャーナル
iPad Smart Cover(スマートカバー) (Red Cover(革製))やあ。 iPad 2のアクセサリで一番注目していた風呂の蓋こと Smart Cover のインプレッション。...
トシユキ

ゴールデンウィークに鹿児島へ♪(復路編)

すえぴー日記
鹿児島を5月6日の夜10時過ぎに 出発。 桜島サービスエリアでかるかんやじゃんぼ餅,しんこ団子を買おうと思って寄ったら,もう閉まってる…。 渋滞もなく,福岡の古賀サービスエリアで1泊。 翌朝...
すえぴー

ゴールデンウィークに鹿児島へ♪(最終日編)

すえぴー日記
すえぴー

ゴールデンウィークに鹿児島へ♪(4日め後編)

すえぴー日記
すえぴー

ある夜のバス

From Tokyo to Kyoto
京都はバスが便利やな。こんなにしょっちゅうバスに乗ることは 人生でこれまでなかったほどや。 最寄りのバス停は結構人が降りる。それで帰りなんか,たいていだれか ひとが降車ボタンを押してくれるわ...
ばっふぁろー

ゴールデンウィークに鹿児島へ♪(4日め前編)

すえぴー日記
すえぴー

呂后

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

HTML5のWebGLを探求中

オブ脳@kcg
ゴールデンウィークだというのに、本日もひたすらHTML5について調べていました。特に、今日はWebGLという3次元について調べました。 とりあえず、メサセコイアからWebGLへ変換する方法だ...
objectbrain

ゴールデンウィークに鹿児島へ♪(3日め編)

すえぴー日記
すえぴー

自転車ぬすまれた

From Tokyo to Kyoto
映画を見に行ったんや。「婚前特急」てゆう,まあしょうもない コメディやったけどそこそこ面白かった。 それで寺町通りの横にちょこっと路駐しとったけどそれが あかんかった。なくなってたわ。道の脇...
ばっふぁろー