福島第一原発 現状と今後とるべき対応策
- Double Happiness
- 大前研一氏の動画を震災後2回アップしましたので,続編をアップしておきます。 結局,原発は大前氏の言うとおりになっているようです。 大前氏によると福島第一原発は,タービン建屋の線量,海水の汚染...
- ユージロー
Webサイトプロデュース科,本日修了式。
- オブ脳@kcg
- 5ヶ月にわたるWebサイトプロデュース科が本日,修了式を迎えました。 【参照】 京都情報大学院大学 | 2010/10/16 KCGIで11月9日から,京都府の職業訓練「Webサイトプロデ...
- objectbrain
原発が安全なら「東京に原発を!」
- オブ脳@kcg
- 東京に原発を! (集英社文庫) 原発の安全性は絶対ではないことは,いまでは当然と思われているのですが,昔の官僚は,なんと「東京に原発につくっても問題ない」と言って,本当に安全だと信じていたん...
- objectbrain
東日本大震災で被災された方に向けた京都からの支援
- すえぴー日記
- 東日本大震災で被災された方に向けて,京都のIT企業が続々と支援に乗り出しています。 ・フェイス:インターネット上の交流サイト「ローズオンライン」で義援金を募集。 ・島津ビジネスシステムズ:ケ...
- すえぴー
脳ドックを初体験!
- すえぴー日記
- 人間ドックと脳ドックを受けて来ました! 脳卒中の家系であること,いくつか自覚症状が出ていること,片頭痛がひどくて嘔吐した時に顔の毛細血管が切れるので脳も同じ状態になっているのでは,などなど,...
- すえぴー
伊丹緑地を歩く
- オブ脳@kcg
- 私は子供の頃には伊丹市に住んでいました。そのころに,伊丹緑地と呼ばれているところでよく遊びました。久々に昨日行ってきました。 【参照】 伊丹市ウェブサイト | 伊丹緑地 伊丹のみち 伊丹...
- objectbrain
☆アレキサンドリア
- ほしぞら.・古代史・コンピュータ
- という映画が話題になっているそうです。主人公は女性と言うからクレオパトラかと思ったが、大違い。ヒュパティアというローマ末期の女性天文学者、そのころキリスト教原理主義者の過激派の勢いはものすご...
- castor
☆京都千年天文学街道ツアー
- ほしぞら.・古代史・コンピュータ
- NPO花山星空ネットワークによって「京都千年天文学街道ツアー」が始まりました 24日に記者発表が行われましたが、この未曾有の大事件ご時世ですから報道されるのは 世の中が落ち着いてからでしょう...
- castor
クラブ紹介のリハーサル
- すえぴー日記
- 毎年4月上旬に,京都コンピュータ学院(KCG)の新入生に向けて新入生歓迎会&クラブ紹介をします。 今日はクラブ紹介のリハーサルがありました。 常連の制御通信部,軽音部,創作部,Club-SP...
- すえぴー