KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

夏休みはテニスに捧げました

すえぴー日記
今年の夏の暑さは格別ですね。 皆さん,熱中症にかかりませんでしたか? 私は,ナイターの90分のテニスで熱中症の重症度Ⅱ(頭痛,吐き気,倦怠感)にかかったので,いろいろと対策しています。 スポ...
すえぴー

2010年の五山送り火が始まりました。

オブ脳@kcg
 2010年の五山送り火がついに始まりました。それにしても、河合橋(出町柳駅の近く)は例年になく混み合っています。私は自分のマンションからしっかり見学です。風邪をひいているのでだれも呼んでい...
objectbrain

もうすぐ五山送り火が始まります。

オブ脳@kcg
 五山送り火がもうすぐはじまります。昨年は、このブログが止まるという事件がおきまsた。今年はきっと大丈夫でしょう。 図 ,googleの大文字の画像 comments
objectbrain

☆空海の風景3

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 密教の日編を伝授された空海は急いで帰国します。「もはや学ぶものはない」といって 20年の就学期間をわずか2年で切り上げるのですが、謝金、経文、仏具などで金を使い果したようです。  帰路は嵐...
castor

☆空海の風景2

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 空海は天才・努力家というだけでなく、実に自己アピールに長けています。登場のタイミングや前準備には脱帽します。 1)遣唐船は福州に漂着し、土地の役人は怪しんで取り合ってくれない。遣唐使藤原な...
castor

KCGは京の女子大とは違ったオープンキャンパスを開催

オブ脳@kcg
KCGは京の女子大とは違ったオープンキャンパスを開催  京都の女子大学では,以下のような独自色PRのオープンキャンパスを実施するそうですね。 【参照】 オープンキャンパス 独自色PR 京の女...
objectbrain

8月28日に女の子限定スペシャルオープンキャンパスを開催します!

すえぴー日記
8月28日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学) 女の子限定スペシャル版を開催します! そのため,KCG公式サイトのトップページをピンク!ピンク!ピンク♪に...
すえぴー

8月21日にオープンキャンパスを開催します!

すえぴー日記
8月21日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催します! KCGのオープンキャンパスは,楽しかった,勉強になった,先生や学生スタッフが親切でおもしろい...
すえぴー

発表は心臓に悪い

Ten's Development
KCGIで修行中です。 研究成果発表を行ったわけですが 各先生方の前で発表は、ダメです。 へんな汗でなく へんな汁が出ます。 comments
tendev

発表は心臓に悪い

Ten's Development
KCGIで修行中です。 研究成果発表を行ったわけですが 各先生方の前で発表は、ダメです。 へんな汗でなく へんな汁が出ます。 評価結果は、後日に出るそうです。 comments
tendev

サーバ仮想化の試験対策本MCP70-652

オブ脳@kcg
MCTS: Windows Server Virtualization Configuration Study Guide: (Exam 70-652) 先日,報告しました「仮想化セミナー」...
objectbrain

始皇帝は宇宙人と会っていた!

アスタリスク_シャープ
ども,標準化の例と言えば,始皇帝の度量衡(どりょうこう)の統一を思い出します。 始皇帝と言えば,戦国時代を統一したわけですが,統一したのは国だけではなく,長さ(度),容積(量),重さ(衡)の...
ルドルフ