Windows起動時のサウンド
- オブ脳@kcg
- 本日はなぜかwindowsのサウンドについて調べました。まずはWindows起動時のサウンドを懐かしみたい人にためにどうぞ。 YouTube – Windows起動音(Windo...
- objectbrain
発表順が決定しました!
- KCG AWARDS オフィシャル ブログ
- とうとう今週末日曜日に迎えたKCG AWARDS 2010です。出場学生はプレゼンを練り直しているまっただ中,発表順を決める抽選会が行われました。 (とまで書いて寝落ちしてしまい報告が遅くな...
- トシユキ
平成19年(2007年)から三年間の京都駅近辺の気温の変化
- 自由で気ままな日々シーズン2
- ひょうんなことで、KCGの近く京都駅の気温変化を調べてみました。 折角だし、豆知識…というか、雑談のネタとして、 スプレットシートでまとめた図表をお見せします。 例のごとく、iWorksのN...
- twleeway
チョコレート・アンダーグラウンド
- 水と空気とウェブ。
- チョコレート・アンダーグラウンド イギリスの子ども向けの小説ですが,日本の大人でも楽しめるストーリーです。 ストーリーの舞台は,とあるヨーロッパの国。ある日,選挙によって,「健全健康党」が当...
- カオス
今日は旧暦の元日とバレンタインデーです
- 自由で気ままな日々シーズン2
- なにげに、旧暦の元日とバレンタインデーと重なったのはちょっと珍しいかもしれません。 もうちょっと暦について詳しかったら、 例えば20世紀の100年の間、旧暦元日の日付の一覧や分布を作って、 ...
- twleeway
ブラインドタッチの決定版
- オブ脳@kcg
- CIEC Typing Club 2008年度版 for Windows 古都にあるわが国最初のコンピュータ教育機関である京都コンピュータ学院の学生さんはタイピング速度がとても速いと思います...
- objectbrain
ピアノとチェロ デュオコンサートが開催!
- すえぴー日記
- 2月12日(金)は,京都コンピュータ学院(KCG)の文化教養の授業,ピアノ・チェロ デュオコンサートが開催されました。 1部は学生さんのみ,2部は学生さんと招待した一般市民の方が参加されまし...
- すえぴー