KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

屋根よ~り~,たか~い~♪

Embedded☆Days 組込みシステム,バンザーイ!!
高度専門士C

愛媛ナンバー

水と空気とウェブ。
フォントに関する話題が,KCGブログ内でいくつかあったので,便乗させていただきます; 昔,愛媛ナンバーを見て,なんじゃこりゃ!って思ったことがあります。 「愛媛」という文字が日本語の漢字に見...
カオス

「追いつけないスピードで」を見てきました

不定期ソフトウェア開発
「追いつけないスピードで」を見てきました。面白かったです。 テーマは手紙。 話は客の来ないクリーニング屋さんで占いをしていた場面から始まる。 そこに宛先不明の手紙で困った郵便屋さんがやってく...
さとーし

大橋のぞみ、学校は週2らしい

自由で気ままな日々シーズン2
ヤフーのニュース記事に、「大橋のぞみ、テレフォンショッキングに出演」というのがありました。 →http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090505-00000...
twleeway

Flashプロスタイル その1(福建第47日目)

オブ脳@kcg
 本日のFlashの講義から3回くらい,「Flash プロフェッショナル・スタイル」という本を参考にします。この本の書評はまた書きます。 【参考文献】 Amazon.co.jp: Flash...
objectbrain

クイズの答え

鳥ノ目虫ノ目サカナノ目
Alice

聞く屋

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

中国語学習で使うサイト

オブ脳@kcg
 中国語のことで頭がいっぱいの毎日ですが,中国語のレッスンを受けているわけではないので,中国語が読めるようにはなっても,発音ができません。たとえ発音しても通じません。本日でも,「茶」という単...
objectbrain

☆これが ヒミコ

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

2009年5月15日から、エコポイント制度が始まるらしい。

自由で気ままな日々シーズン2
ご存知の方も居るかと思いますが、 平成21年5月15日から、特定の省エネ家電を購入すると、 「エコポイント」というものが付与されます。 いや、気になって調べてみましたが、意外と色々ややこしい...
twleeway

アニメうんこさん―ツイてる人にしか見えない妖精―を見てみよう☆~そ...

スイーツ様がみてる
こんにちは、ペンギンです。 ここのところ、ドラマ、タモリ倶楽部、ドラマ、タモリ倶楽部という具合にレビューを続けてきましたので、今日は久しぶりにアニメレビューでも書きたいと思います。 うんこさ...
sweets

タモリ倶楽部を見てみよう☆~その2~

スイーツ様がみてる
こんにちは、ペンギンです。 GWな日々、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はというと、1週間心待ちにしていた番組を楽しく見ることができたので、前回と同じくレビューを書きたいと思います。 1年...
sweets