KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

インタビュー(資格取得への道のり)

素敵な出会い
こんばんは! 今日は寒かったですねー。風邪引かないように気をつけないと。。。 さて、企業が重視する資格の一つ、情報処理技術者試験の中の「基本情報技術者試験」。 本格的に情報処理技術者を目指す...
nao

李世民

アスタリスク_シャープ
李世民 (講談社文庫 こ 72-1)先日、昼食のついでに本屋さんに立ち寄ると、『李世民』という本を見つけました。 まだ、読んでいないのですが登場人物を見ただけでワクワクします。 李世民:唐の...
ルドルフ

Ubuntu 8.04で画面の解像度を簡単に変更できるソフト・・・...

不定期ソフトウェア開発
さとーし

☆GIMPで超新星

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

鉄板焼「侘家三昧」

すえぴー日記
すえぴー

風邪が治りません

アスタリスク_シャープ
約一ヶ月の間、ブログを休んでいました。 というのも、風邪を引いたからです。 咳が止まりません。 授業に行ったら、優しい学生が、 「先生、大丈夫?すごくしんどそう。授業休講にしてもいいよ、eラ...
ルドルフ

禁断の師弟愛?

人生色々,卒業生たち
人生色々,卒業生たち(クリックで全文表示します) F君はKCGの4年課程を卒業して,新任一年目の助手として母校で働いていた。高校時代はどちらかというと口下手だったのだけれど,KCGに学ぶうち...
卒業生の様々な人生

脳でパソコンを操作する

不定期ソフトウェア開発
脳でパソコンを操作する SFみたいですが,もう ある程度出来るそうです。 脳でパソコンを操作する、全身麻痺の研究者 2008年11月14日 http://wiredvision.jp/new...
さとーし

北大津高校の皆さんが見学

すえぴー日記
今日は,北大津高校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今日は,アニメーションの模擬授業を受けてもらいました。 参加された皆さんの感想をご紹介します...
すえぴー

ああ女神様っ!

人生色々,卒業生たち
人生色々,卒業生たち(クリックで全文表示します) 一年生のコウイチ君が,最初の学期で選択したある情報系の科目の担当は,非常勤の若い女性だった。京都大学の博士で,才色兼備のやさしい素敵な先生だ...
卒業生の様々な人生

洛北エンジニアリング

人生色々,卒業生たち
人生色々,卒業生たち 京都コンピュータ学院の本校である洛北校。KCGの最初の4年課程である情報工学科は,京大工学部の情報工学専攻を超えることを目指して,萩原宏先生がカリキュラム設計を行ったこ...
卒業生の様々な人生

Googleで「オブ脳」を検索

オブ脳@kcg
 Googleで「オブ脳」を検索すると,なんと 他のキーワード: kcg オブ脳 となっています。わはは… 図 kcg オブ脳 comments
objectbrain