KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

イチバン乗り!

自由で気ままな日々シーズン2
速報です!新しい入学案内届きました! ↓KCGの新しい入学案内 編集の皆様、お疲れ様でした! ウェブのほうも、サクサク完成まで向かっていきます! comments
twleeway

2008年度インターシリーズ開幕!KCGシビックデビュー!!

クルマ・レース
kishimoto

VisualStudio豆知識 – レイアウトのリセッ...

アジャイル日記
こちらの記事を読んで、書いてみます。 *VisualStudio豆知識 – 設定の変更 Visual Studioでコードを書いているとき、 コードを記述するエディタ部分の他にも...
da

ソウルにて② 豚肉の焼肉

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
鰤阿鯖羅吽

オレンジ系洗浄剤の恐怖②

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科 オレンジ皮抽出物でできた洗剤について,一般家庭にも注意を喚起したい。 オレンジ皮の洗剤の功罪について...
teamZ

ぉぅぇぃの学期始め

自由で気ままな日々シーズン2
さて、一足遅くなりましたが、 今日から、ぉぅぇぃが担当した授業が始まりました。 今年は新規科目として、「経営学」を担当することになりました。 去年までは一般教養科目として、「経済学」をやって...
twleeway

おはプロ♪

まあ ごゆるりと
新学期も始まりましたね~。 今年はひそかに心に決めたことがあります。 「毎朝,あいさつに立とう!」 朝のあいさつは気持ちがいいし, 学生さんと触れ合う機会をたくさん持ちたいなぁと。 で,昨日...
むしまるく

MathML その5

オブ脳@kcg
 情報処理学会の発表原稿を作成しています。MathML関連を発表する予定です。本学からは私以外でも,数学のeラーニングの発表があります。これもMathMLを使っています。MathMLに関して...
objectbrain

ソウルにて①

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
鰤阿鯖羅吽

日本一低い分水嶺は兵庫県

オブ脳@kcg
 兵庫県シリーズですが,日本一低い分水嶺は兵庫県にあります。そのあたりに降った雨は,南側に向かえば加古川水系で瀬戸内海,北側に向かえば由良川水系で日本海に向かいます。その境界を分水嶺または分...
objectbrain

KCG卒業生対象「情報学科」社会人編入制度

すえぴー日記
「高度専門士」という称号をご存知でしょうか? 2006年の春から,文部科学大臣が認めた専修学校の4年制学科を修了した者に与えられる,「学士」(4年制大学卒業)と同等の称号です。 この制度がで...
すえぴー

オリエンテーション

アジャイル日記
こちらで密かに(?)紹介されているKCGのオリエンテーション(先週の火曜)ですが、 当日は会場で学生さんを案内する係を仰せ付かっていたので、 6階ホールで各クラブの宣伝ステージを拝見すること...
da