11月7日・8日は,KCGの学院祭「11月祭」でした!
毎年恒例!?学内にはコスプレした学生さんがたくさんいましたよ〜!
ラブライブからμ’sのみなさんを発見!かわゆい〜♡
11月7日・8日は,KCGの学院祭「11月祭」でした!
毎年恒例!?学内にはコスプレした学生さんがたくさんいましたよ〜!
ラブライブからμ’sのみなさんを発見!かわゆい〜♡
KCGでは毎年秋季ハイキングで比叡山に登ります。
体育の授業の一環ですが,普段の授業ではPCの前に座っている事が多いこの学校では,良いリフレッシュになるのではないでしょうか。
私もたまには体を動かさないとねということで,当日の様子をお伝えします♪
9月20日,21日に開催された京都国際マンガ・アニメフェア2014(京まふ)の様子をお届けしますね~♪
今年のブースにはいろんなきょこたんが!?
まずは全体の写真をぺたり。
んん!?
これは〜〜〜噂のきょこたんガチャだ〜〜〜〜〜!
京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学が共催の京まふ(京都国際マンガ・アニメフェア2014)に今年もKCGグループがブースを出展します。
毎年大人気の「女子限定スペシャルオープンキャンパス」を今年も開催しま~す!
年に一度の特別企画に参加できるのはもちろん女の子だけ。
気になる内容をちょっぴり紹介っ♡
IT業界でキラキラ働く先輩や在学生たちの生の声が聞けます。きっとあなたの夢も広がりますよ!
ごきげんよう。
ただいま地域限定でJRの駅に京都コンピュータ学院のポスターが貼られています。
以前きょこたんの視線が熱い♡どあっぷポスターを紹介しましたが,実はそれ以降もどんどん新しいデザインが作られているのだよ。
前回のおさらい
ピックアップしてご紹介しますね。