KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

塗装を始める

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

一番星–京都ラーメンLegend

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
 筆者の高校時代の友人がイチオシ。とろりとしながらあっさりしたスープで,まったりとしていて,好きな人には受けるのだが,やや甘い。麺は硬めで,チャーシューの煮方が上手である。甘いのはたまねぎを...
鰤阿鯖羅吽

この道は~

まあ ごゆるりと
今日で10月も終わり,今年も残すところあと2ヶ月ですね。 この時期になるといつも思うこと。 「今年もあっという間だったなぁ~」 あと2ヶ月,しっかり頑張りたいですねっ! プロフィールの写真を...
むしまるく

ホームズ彗星は

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

ランクイン~♪

まあ ごゆるりと
先日,さりげなくブログランキングのサイトに登録してみました。 今日見てみたら,ランクインしてました!(拍手~) 人気ブログランキングでは,教育・学校ブログランキングで175位でした! ブログ...
むしまるく

科研費の書類書きヽ(;´Д`)ノ

自由で気ままな日々シーズン2
科研費、正確に言うと、 日本学術振興会科学研究費補助金。 の申請書類…、 〆切ギリギリで頑張って書いています!(´Д`;)ヾ というわけで、 今日はソレだけでかなり脳みそが溶けてしまいました...
twleeway

天文ワークショップ2

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

わかった事実

Ten's Development
こんどの11/3に、3Kバンドのライブがあるのですが なんと我々の演奏開始時間(16:00)は、学院祭の メインイベント、「ビンゴ大会」とモロにかぶってます! ……&...
tendev

日本語プログラミング

オブ脳@kcg
いまセミ中でなんですが,学生が日本語でプログラミングしたいという質問がありますので,参考資料をあげます。それぞれ何をするのかは各自調べてみましょう。  ドリトルはご存知ですよね。 吉里吉里 ...
objectbrain

みよし–京都ラーメンLegend

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
 「博多長浜ラーメンみよし」,と言う。三条木屋町を下がったところにあって,先斗町や木屋町で一杯飲んでラーメンで締めるときはここになる。京都式のセオリーから見ると,麺とスープの調和が弱いように...
鰤阿鯖羅吽

ゲームワークショップ!

まあ ごゆるりと
castorさんの 天文ワークショップ, ぉぅぇぃさんのビジネスワークショップと来れば, 一足お先に開催のゲームワークショップもだまっていられませんっ! 今回はゲームクリエイターとして活躍中...
むしまるく

ビジネスカトレーニングΨ(`∇´)Ψ

自由で気ままな日々シーズン2
…。 実に言うと、私は「大人のビジネス力トレーニング」にしたかったけど、 「対象者は大人だけじゃないから!」っとパワフルダンサーに一蹴されました。(´~`) いや、なんか脳○レが流行ってから...
twleeway