プラモ制作日記その2

「強者などどこにもいない!人類全てが弱者なんだ!!!」

どうもこんばんは
高度専門士Cです。

さていよいよ6月も末,蒸し暑くなってきましたね。高度専門士Cの家にもGが出現する季節になってしまいました。あれは見つけたときはインパクトが強すぎますね。見つけたときには即効排除です。
まぁそんなGはさておき,本日は以前友人から購入を依頼していた2体のGが手元に届いたのでを作成してみました。

03

 

04

完成!!(今回は4時間かかりました)

01

0

まだ正体は明かしません。箱も明日公開します。この2体がお分かりになられた方。どうぞコメント欄に正解を記入してみてください。正体は明日発表いたします。

ヒントは本日の台詞です。
下は最近あるアーケードゲームにも出演しました。
ちなみに高度専門士Cはゲームセンターにそのゲームをよくやりに行きます。
なのでその機体は3番目に操作が得意です。

では本日はこの辺でノシ

脱IT弱者を目指すなら京都コンピュータ学院エンジニアリング学系
情報工学科なら高度専門士も取得可能
資料はこちらから

comments

新大学?!

皆様こんばんは
高度専門士Cです。

本日の朝日新聞の朝刊になにやら気になる記事が載っていました。

仕事直結の授業中心、「新大学」創設へ 中教審の報告案

今後の会議しだいでは,ひょっとしたら京都コンピュータ学院が京都情報大学に名前を変える日が来るかもしれませんね。

本日2件目の記事でした~
ではではノシ

情報技術をマスターしたい・・・
それなら京都情報大学院大学へ入学を
情報技術修士を取得すれば企業のCIOも目指せる。
資料はこちらから

comments

ETロボコン2009技術教育会 受講者編

皆様こんにちは
高度専門士Cです。

オブ脳先生がETロボコンの記事をアップしていたので,ついでに高度専門士Cもアップしてみようと思います。

高度専門士Cも今回のETロボコン2009にチーム「CINCS++」として出場します。
下の写真のメンバーとともに出場に向けて毎週木曜日と土曜日に勉強会を開いております。

etrobo

では教育会の内容を少しだけご紹介。
1日目午前中はETロボコンで使用するロボット「レゴマインドストーム」の開発環境の解説とそのロボットに搭載するOSのAPIについての解説。高度専門士Cのグループも毎週勉強会をひらいていますが,APIについてはまだ不明な部分が多かったので今回の解説はとてもありがたかったです。
午後はオブジェクト指向でシステム開発をするのに必要なUMLの書き方講座。ETロボコンではロボットの動作以外にもその動きの設計図であるUMLも評価の大きなウェイトになるため,それの勉強も必須となっております。

そして1日目が終わるとその後は懇親会。
参加者同士の意見交換や,名刺交換,非常に楽しい会でした。
詳細は実行委員の松尾さんが書かれているブログ→http://blogs.itmedia.co.jp/ymatsuo/2009/06/et-cf8d.htmlをご覧ください。
掲載されている写真のどこかには高度専門士Cものっているかもしれません。
(これで高度専門士CもITmediaデビュー?)

2日目は1日目の午後に学んだUMLを実際にC言語などに実装する方法の説明です。この日はオブ脳先生が講義を行われ,貴重なお話を聞くことができました。

とりあえず高度専門士Cの報告はこの辺で
ではではノシ

組込みシステムを学びたい・・・
それなら京都コンピュータ学院エンジニアリング学系
エンジニアリング学系ならソフトウェアとハードウェアをしっかり学べる。ファームウェア開発もサクサク。就職もばっちり。
情報工学科なら高度専門士も取得可能
資料はこちらからどうぞ

comments

プラモ制作日記その1

地球で生まれ育ったすべての人類にほうこ(以下ブログ始めた頃にも書いたので略)

皆様こんばんは
高度専門士Cです。

最近少々忙しくてご無沙汰しておりました。少し暇ができたので本日は買いっぱなしで放置していた,詰みガンプラを少し消化することにしました。
本日作成するのはこの2体。

箱

ガンダム00で最終決戦を演じたガンダムエクシアリペア2とOガンダム(実戦配備型)です。パーツ数は2体合わせてこれだけ。一体2時間くらいで組めそうです。

中身

高度専門士Cはめんどくさがりでして,墨入れや塗装などは一切しません。作って遊ぶ。ただそれだけです。あとは関節の構造などをロボット制作やハードウェア作成のために勉強します。ただ作るだけでも,論理回路作成に必要な手の器用さを養うことができる・・・ような気がします。
ではさっそく作成開始

<4時間後>

まずは1体目エクシアR2

ガンダムエクシアR2_1

「ガンダムエクシア・・・ 刹那・F・セイエイ・・・未来を切り開く!!」

そして2体目Oガンダム

Oガンダム_1

「くっ!・・・この・・・人間風情が!!」

そして2体セットでかったら最終決戦の再現やりたくなってしまいますね。

最終決戦

いやー1/144HGのため多少残念な部分がありますが,まぁ満足です。
エクシアR2のキットはとエクシアのキットにR2用のパーツを付け加えてあるため,パーツの差し替えでエクシアにすることもできます。
数ヶ月後にはマスターグレードエクシアが出るらしく楽しみです。

では本日はこの辺で~ノシ
ごろごろし~た~い~♪

オリジナルロボットを創りたい・・・
既存のモデルを壊して,新たなモデルを創造したい・・・
それなら京都コンピュータ学院エンジニアリング学系
情報工学科なら高度専門士も取得可能
破壊による再生が始まる

資料はここから
ご自宅のポストへ・・・狙い撃つぜ(ニール声で)!!

comments

iPhone 3G S ?!

皆様
おはようございます。
高度専門士Cです。

アメリカで開催されている「Worldwide Developers Conference 2009」でアップルは新型のiPhoneを発表しました。

ソース→ITmedia News 

その名も「iPhone 3G S」。
これまでのiPhoneより2倍の動作速度で稼動するらしく。
カメラは200万画素から300万画素にアップ。
ファームウェアも新たに「iPhone OS 3.0」を搭載するみたいです。
他にも新機能満載。ソフト的にも,ハード的にもパワーアップしたiPhone 3G S。日本での発売は6月26日だそうです。

発売が待ちどおしいですね。
では本日はこの辺で ノシ

これまでに無い新たな携帯電話を作りたい・・・
そのための技術をてにいれるなら京都コンピュータ学院エンジニアリング学系
ハードの技術もソフトの技術もバランスよく学べるので,ファームウェアの開発もさくさくできる人になれる。
情報工学科なら高度専門士も取得可能

これまでにない通信方法やアプリケーションを開発したい
それなら京都コンピュータ学院コンピュータサイエンス学系
ネットワークも,ソフトウェア開発もさくさくできる人になれる。
情報科学科なら高度専門士も取得可能

資料請求はこちら

comments

ET-West2009 最終日

皆様
こんばんは
高度専門士Cです。

遅くなりましたが,ET-WEST20092日目の報告です。

高度専門士Cは最終日の午前中は出展ブース会場をあちらこちらへぶらぶら。
気になる商品があればあっちへふら,面白そうなブースがあればこっちへふらふら。
そんな感じであちこちのブースをまわり集めまくったのが下の資料

get2

特に太っ腹だったのがIPA(情報処理推進機構)のブース
なんとこちらでは簡単なアンケートに答えるだけでIPA編集の書籍¥1,700~¥1,900もする書籍がただでもらえました。
アンケートの種類は3種類,全部答えると計3本約¥4,500相当の本がただでもらえちゃいました。
他にもIPAが発行しているジャーナル誌¥1,400相当のものを無料で配布しておりました。
さすがに情報処理技術者試験を行っている独立行政法人様はすごいですね。

get

午後は展示会場で行われていた,IPA/SECによる人材育成ワークショップで15時まで参加して,15時からはLEGO Mindstormを使用したロボットレース,ETロボコンETWest杯を見学に行ってまいりました。高度専門士Cは現在このレースでも使用されているLEGO Mindstorm NXTをいじくるのにはまっておりまして,今回のレースはあれこれいろんなことをする上でとても参考になりました。

さてレースが終わるともう終了の時間。
2日間行われていたET-West2009もおしまいです。

終了後にKCGブースの撤去作業をし,インテックス大阪を後にしました。
ちなみに今回のKCGブースはこんな感じでした。

kcg booth

普段こういった組込み関連の展示会はなかなか行われていないのでこの2日間は非常に勉強になりました。
来年も行われるみたいですので,ぜひとも参加します。

では本日はこの辺で失礼します。 ノシ

組込みシステム学ぶなら京都コンピュータ学院エンジニアリング学系
ソフトウェアとハードウェアをバランスよく学ぶことができる。
情報工学科なら高度専門士も取得可能

資料請求はこちら

comments

ET-West2009 1日目

Embeded SoftwareからEnvironmental Softwareへ

皆様こんばんは
高度専門士Cです。

本日から2日間,インテックス大阪でETWest2009がスタートしました。
様々な企業,法人が組込みソフトウェアに関係した最新の製品やソリューションを展示しておりました。

高度専門士Cは展示会場での展示は2日目の楽しみにとっておき,1日目の今日は基調講演とパネルセッションを視聴することを優先しました。

特に面白かったのが基調講演の『一輪車ロボット「ムラタセイコちゃん® 」の開発と活用』と『取り巻く世界の激変に適応し成長する組込みソフトウェアの将来』の2つ。

村田製作所の吉川さんがお話された,ムラタセイコちゃんストーリーはとても面白く,組込み分野に興味がない人にもおすすめできるないようでした。講演会の最後には実際の走行も見ることができました。

もう一つ,(株)パナソニックの顧問 櫛木 好明氏の組込みソフトウェアの将来の講演はこれから組込み技術者としてやっていくにあたりとても考えさせられる内容でした。「組込みソフトウェアから生活密着型ソフトウェアへ。異分野技術融合で価値創出。これまでのプラットフォームを破壊することで新しいプラットフォームは創造される。(かなり抜粋ですが・・・)」など。ひじょうにためになるお話でした。

さぁいよいよ明日は最終日。明日は展示会場をメインに見学しようと思います。
では皆様本日はこの辺で~ ノシ

comments

ETWest2009 0日目

日本の組込み技術は世界一ィィィ!!!

皆様こんばんは
高度専門士Cです。

さぁいよいよ明日からEmbedded Technology West 2009(組込み総合技術展 関西,通称:ETWest2009)がインテックス大阪で開催されます。

↓前日会場入り口の写真

etwest1

京都コンピュータ学院は昨年に引き続き今年も参加いたします。
本学院のブースでは組込みシステムエンジニアを育成する学科の紹介とその学生が作成した作品を公開いたします,皆様ぜひともお立ち寄りください。

開催前日の今日,展示物準備のため我々京都コンピュータ学院ETWest出展スタッフは開催会場に現地入りをしました。

準備自体はさほど時間もかからずスムーズに済み,余った時間で他のブースの様子を見学。前日からの準備段階でもすでに面白そうなところがちらほら。これは開催当日がすごく楽しみです。

準備後の写真です。中身は当日のお楽しみ。

etwest2

ではでは皆様,会場でお会いしましょう。ノシ

No.1& the Only One !!!!
京都コンピュータ学院情報工学科は世界一ィィィ!!!

comments

PSPgo・・・やはりあのデザインか

皆様ご無沙汰しております。
高度専門士Cです。

現在アメリカで世界最大規模のゲーム展示会E3が行われております。
そのE3の会場でソニーコンピュータエンタテインメントがPSPの新型を発表いたしました。
詳細はこちら→ファミ通.com News

発表前からデザインがネット上に流出していたりしていましたが,やはりあの形で決定だったみたいですね。

個人的にはUMD廃止させてとフラッシュメモリを増大させたのはすごく良いと思います。
また新たにBluetoothを搭載させたことも高く評価しております。
今度はどんなことができるか今からすごく楽しみです。
今年の11月1日に日本では発売だそうです。

そういえば去年の11月1日にはDSiが発売でしたね。
新型PSPにはDSみたいにタッチパネルがつくとか,今回ハードみたいにスライド部分にQWERTYキーボードが搭載されるとか,あれこれネット上ではうわさがたっておりましたが,みごとに予想とはちがう形になりましたね。個人的にはタッチパネルもキーボードも搭載されていてほしかったです。

今回のハード,良い面も増えましたが,やはり個人的に不満と思えるところが少々あります。
1つ目がメモリースティックです。今回メモリースティックがDuoからmicroへと変化しております。これまで既存のPSPで使ってきたメモリースティックDuoが使えなるの私としてはちょっと厳しいですね。基本的に私はPSPでしかメモリースティックを使用する機会がないので,セーブデータなどこれまで使っていたデータを転送するときはmicroを新たに用意する必要がありますね。まぁBluetoothやUSBで直に内臓フラッシュメモリに書き込めるとは思いますが・・・

2つ目がCPUとメモリですね。
これまでと違いがなく,非常に残念ですね。特にメモリはもっと増設しても良いと思います。PSPのブラウザでブラウジングすると,メモリ不足でページが表示しきれないことがよくあります。可能ならば内臓フラッシュメモリの1GBくらいをを仮想メモリとしてでも割り当てることができたならかなり快適になると思います。CPUはまぁ本当ならもっと周波数あげてもいいと思いますが,バッテリの持ちを長くするためには仕方ないことだとはおもいます。

とりあえず私の個人的な感想はこんなところですかね。
やはりマイナーチェンジな感じはいなめないですね。
そして,UMDはやっぱり要らない子だったのでしょうか・・・

ではとりあえず本日はこんなところで失礼します。
ではでは~ノシ

これまで存在しなかった新たなゲーム機を作りたい!!
それなら京都コンピュータ学院エンジニアリング学系に入学を!!
ハードウェアとソフトウェアどちらもしっかり知識を身に付けられる。
ファームウェア開発者も目指せる。
情報工学科なら高度専門士も取得可能!!
資料請求はこちら

comments