KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

ビジネス力ワークショップ、ウェブページ完成!Ψ(`∇´)Ψ

自由で気ままな日々シーズン2
前に一度、ビジネスカトレーニングΨ(`∇´)Ψの話をしましたが、 今回はソレの続報です! ようやく、ウェブページが完成しました! と言っても、原稿を書くのが遅かったぉぅぇぃのせいだけどね…。...
twleeway

Z1,Z2,Z1000R,空冷Zのマフラーと音質・・続き。

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
 「旧車趣味」などと言うと,古物趣味・骨董趣味の一種のようだが,こと自動車とオートバイに関して言うと,単なる懐古趣味の域を超えるものがある。ここでは音に限って論じるが,あの頃の自動車・オート...
teamZ

カワサキ空冷Zの,マフラーと音,エグゾーストノート

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

今夜のホームズ

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

無事に終了~!

まあ ごゆるりと
ゲーム系ワークショップも無事に終了いたしました! 詳細は桜坂。さんがレポートしてくださっているので, 何も書くことがございません。(笑) 僕が感じたのは,最先端で活躍する卒業生は KCGの宝...
むしまるく

後夜祭…。Ψ(`∇´)Ψ

自由で気ままな日々シーズン2
いや、今話題のKCGの11学祭ではなく、 我が家の結婚記念日の後夜祭…デス。ヽ(´―`)ノ 実に言うと、先週の結婚記念日は、 「前夜祭(水)」→「当日(木)」→「後夜祭(金)」の三部構成を予...
twleeway

ぷるぷるプリン

まあ ごゆるりと
むしまるく

KCG11月祭(学院祭)レポート(藤田麻衣子コンサート)

すえぴー日記
すえぴー

カワサキ空冷Zの,マフラーと音色,エグゾーストノート,排気音。

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
 カワサキ空冷Zの魅力のひとつは,エグゾーストノート,排気音である。特に,集合管を装着している場合,5千回転を超えるあたりから,音色が複雑な和音になり,感性に心地よく響いてくる。(好きな人に...
teamZ

KCG11月祭(学院祭)レポート(MDDロボット)

すえぴー日記
11月祭レポート第二弾です! オブジェクト脳さんのゼミでは,うわさのバケツプリンを出店されています。 その横には?! 飛行船が飛んでいます! 先月,MDDロボットチャレンジ2007という大会...
すえぴー

バケツプリン

オブ脳@kcg
図 バケツプリンを出す瞬間。11時45分に入刀です。  本日,京都駅前校E510でバケツプリンが成功しました。さらに,ここの部屋では飛行船が制御できます。明日はなんと,飛行船の着地点にある景...
objectbrain

KCG11月祭(学院祭)レポート(模擬店ホットドッグ)

すえぴー日記
いよいよ,KCGの,11月祭(学院祭)/が始まりました! 朝早くから,学生さんたちはテントを張ったり,模擬店の仕込みをしたりと,準備していましたよ。 早速,鴨川屋(京都コンピュータ学院鴨川校...
すえぴー