長~いイベント大会が無事終了しました。
まずは,ビジネス系ワークショップ。
KCGI教授による,ミニ講演「なぜ,DELLはもうかるのか?」
参加者の皆さん,メモを取りながら,真剣に聞いていました。
次に,ぉぅぇぃ先生による,4人1組のMITビールゲームというビジネス体験ゲーム。
1人足りないチームがあり,すえぴーに出ろ!という指令が。
私にはテニス以外のゲームは無理だよ~と思っていたら,参加者が増えて,出なくてよいことに。(ほっ)
ビジネス系ワークショップを覗きつつ,高校の情報教員対象の研修会の誘導係をしたり,懇親会の準備をしたり。
そうこうしているうちに,夜の天文ワークショップの受付時間。
ワークショップの名称どおり,「天文好き」が近畿各地から集まりました。
最初にKCGの星空博士castor 先生によるミニ講座。
音楽とともに,美しい天体写真のスライドが次々と紹介され,天文好きさんたちは,目を輝かせて見いっていました。
すえぴーも見たかったけど,他の仕事をしていたので,あまり見られず。。。
その後,すばる☆先生による天体写真の画像処理体験。
すばる☆先生は,国立天文台ハワイ観測所で世界最大級のすばる望遠鏡を使っていたすごい先生。
今日はプロの天文学者が使用している画像解析ソフトを使って,きれいな天体カラー画像の作成実習を行いました。
私たちが目にする天体写真は,実は画像処理で色がつけられているんですって。例えば,バラ星雲のピンク色。
難しい操作が多々あったにもかかわらず,天文好きさんたちは懸命に作業を進めて,自分だけの天体画像を作っていました。
結局,天体観測は時間がなく,次回(いつだ?)に持ち越されることに。
取材に来られた電波新聞の方も楽しそうに実習されてました。
担当された先生方はもちろん,手伝ってくれたKCGIとKCGの学生さん,ありがとうございました♪