校外学習(北野天満宮)

今回の校外学習は北野天満宮です。

ちょうど,天神市と梅花祭が開催されていました。

雨の予報でしたが,ご覧の通り快晴☀

一の鳥居

天神市は,菅原道真公の誕生日と命日が25日だったことにちなんで行われる縁日で,毎月25日に行われます。

梅花祭は毎年2月25日にあり,900年の歴史があります。

梅の花は菅原道真公が好きだった花です。

着物,屋台,手作りのもの,骨董までいろいろなお店が並びます

いつもいっしょ

狛犬の下にも梅

食べ物のいいにおいや射的などにつられそうになりながら,前へ前へ。

満開でした

いい香り・・・

学問の神様である菅原道真公にあやかりましょう。

いいことあるかも

梅苑にも入りました。

豊臣秀吉が作った御土居を見ることができます

朱色が映えます

梅のトンネルです

記念に1枚

たくさん写真を撮ってくださいね

朱色が映えます

秋にはもみじ苑になり,こちらもきれいですのでぜひ行ってみてください。

お茶とお菓子をいただきました。

梅昆布茶を初めて飲む学生が多かったです。

お菓子とお茶

どんな味でしょうか

どうかな・・・?

すっぱかったようです

お茶じゃないと言われました

どの学生に聞いても「これはお茶じゃなくてスープ!」と言われました。

帰って調べてみると,梅昆布茶は昔,薬だったようです。

気に入ったようで,お土産として購入する学生もいました。

外国では梅昆布茶はスープとして食卓に並ぶんでしょうね。

そうやって日本の食文化がいろんな国に伝わるのは感慨深いです。

天神市ではみんな思い思いに過ごしていましたー!

テストも終わり,リフレッシュできたことだと思います。

普段は違うクラスで話す機会が少ないのですが,最後にはこの表情。

この写真でも4か国(写真を撮っている私を入れると5か国),言葉も宗教も,日本語のレベルも異なる学生たちですが,意気投合。

これをきっかけに世界にネットワークを広げていってほしいと思います!

1日よく遊びました

comments

春節パーティー

今日は旧正月の新年にあたる日です。

中国の水餃子を作って楽しみました。

作る専門と食べる専門で分業化

海老,ニラ,卵入り

初めてですが上手にできました

浮いてきたら食べごろだそうです

たくさんの学生や先生に食べてもらいました。

最後にお片づけをしてお開きです。

 

立つ鳥跡を濁さず

日本のお正月はしんみりしがちですが,みんなでわいわいしながら迎える新年もいいものだと思いました。

新年快乐!

Chúc mừng năm mới !

comments