今日のKBS京都の「ぽじポジたまご」で,マリ子ダンスシアターの25周年記念&日本・ハンガリー国交回復50周年記念公演「Dance of Death 生きるよろこび」の紹介があるということで,ビデオに録画予約しておきました。
帰って,早速見てみると,インストラクターのうっちゃんとたけぴーがよそ行きの顔をして出ていました。
今回のダンス公演は,日本とハンガリーの国交回復50周年記念で,ハンガリー出身のパル・フレナックさんがゲストダンサーとして出演します。
そのパルさんのダンスシーンが最初に出ました。
上半身は裸で,下半身はブルーのスカートのような布を巻いて,ほぼ上体だけで踊っていました。
力強くて,しなやかな動きはすごいです!
うっちゃんのコメントで,「性的なエネルギーをクリエイティブに表現している」とありましたが,まさにそんな感じですね。
そんな方と同じ舞台に立てるなんて,幸せです。
次に,マリ子ダンスシアター主宰の高安マリ子先生の「マンダラ」が出ました。
この作品は,ハンガリーダンスフェスティバルでも踊って,大好評でした。
聴覚障害のある方へのダンス指導の紹介もありました。
最後に,私たちが踊る「Dance of Death 生きるよろこび」の紹介。
先日のリハーサルシーンが出ましたが,すえぴー,片隅に死んだようになっているのが,映っていました。
まさに「Dance of Death」…
この公演には,一般公募の10歳から56歳までの人,ダンス経験者から未経験者,いろんな職業,いろんな特技を持つ方が出演します。
それぞれの個性・要素があり,そこにハーモニーが生まれます。
作品の振付・表現だけに気をとられていましたが,うっちゃんの「お客さんには,そのハーモニーも楽しんでほしい。」という言葉に,そういう見方もあるのかと,新たな発見がありました。
そうそう,「かくめい」という作品では,すえぴーの特技「テニス」が出てきますよ。
本物のテニスでは,相手が打つボール,コートという枠,ネットという障害物,自然(風や太陽など)の中で,最善のショットを瞬時に判断して打たなければなりません。
そこにはすごい「制限」があります。
でも,ダンスには「制限」はありません。
「かくめい」の山場で「テニス」の振りができて,しかも制限しなくてよいとあって,すえぴー,炸裂します!
これで「解き放たれた野生児」というあだ名が付きました。
リハーサルとワークショップの模様もご覧ください。
<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
8月29日(土)9月12日(土)27日(日)京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパ ス(体験入学) 申込受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
9月27日(日)京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会 申込受付中!
KCGサマーコース一般公開 短期集中講座 申込受付中!
9月5日(土)ものづくり体験教室「電子サイコロ」を作ろう!を開催! 申込受付中!
進路変更をお考えの皆様へされた方へ 大学・短大・専門学校の中退者対象「高度専門士号取得3年半支援プラン」2009年10月転入学生募集中!
9月20日(日)ETロボコン関西地区大会をKCGで開催!
9月26日(土)27日(日)KYOTO Cross Media Experience 2009のCGアニメコンテスト,CGアニカップ 日・仏親善試合をKCGで開催!
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項
KCG資料館が情報処理学会 「分散コンピュータ博物館」の第1号に認定され,3月2日に認定式が行われました!
TOSBAC3400とOKITAC4300は,情報処理技術遺産に認定されました。
KCG校友会機関誌「アキューム17号」 を発刊しました。
<すえぴー情報>
・マリ子ダンスシアターの25周年記念&日本・ハンガリー国交回復50周年記念公演「Dance of Death 生きるよろこび」に出演します!
日時:2009年9月22日(火・祝日)18:30開演
9月23日(水・祝日)14:00開演,18:00開演
会場:京都府立文化芸術会館
チケット代:前売3,500円,当日4,000円。
興味のある方はすえぴーまでご一報くださいませ。
・著書
ダンス公演 京都府舞台芸術振興事業「海心遊記」に参加して
(京都コンピュータ学院校友会機関誌『アキューム』14号に掲載)
初代学院長の思い出
(京都コンピュータ学院校友会機関誌『アキューム』6号に掲載)
よかったら,ここをポチッと押してください。
↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院