KCG名物講義,米田先生による講演会「祇園祭について」

日本三大祭りのひとつ祇園祭 宵山の日に,京都コンピュータ学院(KCG)の特別講義で,昨年100歳を迎えた米田貞一郎先生による「祇園祭について」と題した講演会が開催されます。

毎年恒例の名物講義で一般公開されているため,KCGの学生以外にも一般の方が多数聞きに来られます。
KCGで米田先生のお話を聞いて,ちょっぴり祇園祭に詳しくなってから宵山に繰り出しませんか?

日時:7月16日(金)14:40~16:00
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階大ホール
参加費:無料
申込み:7月15日(木)17:30まで。
詳細はこちらから。

今日の京都新聞にも掲載されました。

他にもこの夏のKCGは,KCGサマーフェスタ2010ワークショップなど,イベントが盛りだくさんです!
今週末は,パソコンで暑中見舞いを作る講座,デジタル写真の活用講座,韓国語・中国講座もありますよ♪
こちらにもぜひご参加くださいね。

7月19日(月・海の日)には,夏祭りバージョン・スペシャルオープンキャンパスも開催します!
KCGに入学を決めている方も,これから検討される方も,ぜひご参加ください。
お申込みはこちらから。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。7月19日は,夏祭りバージョンです! スイカやかき氷,フランクフルトなどお楽しみに! 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会など,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。現在キャンセル待ち!
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

滋賀県立堅田高校の皆さんがKCGを見学

7月14日(水)に,滋賀県立堅田高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。

今日は,ゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。
すごく楽しかったようですよ♪
参加された皆さんの感想の一部をご紹介します!

・とても楽しく学べそうなイメージでした。できればここに進学してみたいとも思いました。
・想像していたよりも校舎がきれいだった。基礎から教えてもらえるから安心して入学できそう。
・来るまではどんな学校だろう,自分はここに入ってもやっていけるのかすごく心配だったけど,そんな心配が消えた気がしました。また何回かオープンキャンパスに参加して,本当に自分に合っているのかを確認して,この学校に行くかどうかを決めたいと思います。
・みんな仲良く,楽しく勉強しているんだなぁと感じた。夢に向かってそれぞれがんばっているんだなぁと思った。
・ゲーム作りは初めてやったけど,うまくいったので楽しかったです。
・自分の興味がある分野について楽しく学べそうな所だと思いました。
・今までのイメージと違い,まさしく最先端を感じさせるような内容としくみだったので,レベルが高そうだと感じました。
・もっとインドアな感じだと思っていたんですが,ハイキングやスキーなどアウトドアな活動もたくさんしているので,ビックリしました。
・全館無線が強い。あとeラーニングで自宅でも資料が読めるってのはいいと思った。
・普通ならできないような内容の体験授業で,とてもおもしろかった。

学校見学会を通して,もっとゲーム制作やコンピュータを勉強したい!と思ったら,オープンキャンパス(体験入学)にも参加してくださいね。
次回は,7月19日(月・海の日)で,夏祭りバージョンのスペシャルオープンキャンパスです!
ユニークな先生たちによる模擬授業や,スイカ,かき氷,フランクフルトなどを楽しめますよ。^^

さらにこの夏のKCGは,KCGサマーフェスタ2010ワークショップなど,イベントが盛りだくさんです!
こちらにもぜひご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。7月19日は,夏祭りバージョンです! スイカやかき氷,フランクフルトなどお楽しみに! 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会など,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。現在キャンセル待ち!
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

京都情報大学院大学の2011年度学生募集要項・奨学生募集要項

京都情報大学院大学(KCGI)2011年度(4月入学,10月入学)学生募集要項2011年度(4月入学,10月入学)奨学生募集要項公式サイトに掲載されました。

IT・経営・ビジネス系大学院への進学を検討されている方はご覧ください。
KCGIは出身大学・専門学校の学部を限定せず,広い分野から学生を受け入れています。
入学手続き時に,情報系の勉強をバリバリしてきた方は「ウェブシステム開発コース」,経営系・ビジネス系などコンピュータ系以外の勉強をしてきた方は「ウェブビジネス技術コース」に分かれるので,安心です。

また,奨学制度も充実しています。
学費を用意できない方は,奨学制度をご利用ください。
便利なクレジット会社の教育ローンもご紹介します。

興味のある方は,入学説明会にご参加ください。
次回は8月8日(日)です。
学校説明,入試情報,奨学制度の説明を行い,最後に教授や学生との個別相談の時間を取っています。

すでに大学・専門学校を卒業されている方は,2010年度10月入学もご検討ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。7月19日は,夏祭りバージョンです! スイカやかき氷,フランクフルトなどお楽しみに! 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会など,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。現在キャンセル待ち!
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

大学・短大の中退をお考えの方へ,高度専門士号取得3年半支援プランのご案内

高校を卒業後,親御さんや学校の先生に勧められるまま,希望していない大学や短大に進学された方が多いのではないでしょうか?
数ヶ月経って,やりたいことが勉強できない,やりたくないことを勉強したくない,などということになっていないでしょうか?

京都コンピュータ学院(KCG)にはIT・コンピュータ技術,アート・デザイン,ゲーム開発,組込みシステムなど,コンピュータ系分野を学べる学科がたくさんあります。
国立大学や有名大学を中退・卒業して,KCGに入学し直す方も少なくありません。

そんなコンピュータ系分野の勉強をやりたかったのに,他の学校へ進学された方のために,2010年度後期からKCGに転入学し,3年半で4年制学科を卒業できる制度があります。

今からでも遅くありません。
京都コンピュータ学院(KCG)高度専門士号取得3年半支援プランを利用して,学士と同等の「高度専門士」号取得を目指してください。

募集要項はこちらから。

大学・短大で相当数のIT系の単位受講者は,2年次~4年次への転入学または編入学もできます。

詳細は,オープンキャンパス(体験入学)にご参加いただくか,平日に個別にご相談ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。7月19日は,夏祭りバージョンです! スイカやかき氷,フランクフルトなどお楽しみに! 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。定員間近
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

KCG名物講義,米田先生による講演会「祇園祭について」

日本三大祭りのひとつ祇園祭 宵山の日に,京都コンピュータ学院(KCG)の特別講義で,昨年100歳を迎えた米田貞一郎先生による「祇園祭について」と題した講演会が開催されます。

毎年恒例の名物講義で一般公開されているため,KCGの学生以外にも一般の方が多数聞きに来られます。
KCGで米田先生のお話を聞いて,ちょっぴり祇園祭に詳しくなってから宵山に繰り出しませんか?

日時:7月16日(金)14:40~16:00
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階大ホール
参加費:無料
申込み:7月15日(木)17:30まで。
詳細はこちらから。

京都新聞にも掲載されました。

他にもこの夏のKCGは,KCGサマーフェスタ2010ワークショップなど,イベントが盛りだくさんです!
今週末は,パソコンで暑中見舞いを作る講座,デジタル写真の活用講座,韓国語・中国講座もありますよ♪
こちらにもぜひご参加くださいね。

7月19日(月・海の日)には,夏祭りバージョン・スペシャルオープンキャンパスも開催します!
KCGに入学を決めている方も,これから検討される方も,ぜひご参加ください。
お申込みはこちらから。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。7月19日は,夏祭りバージョンです! スイカやかき氷,フランクフルトなどお楽しみに! 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会など,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。現在キャンセル待ち!
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

目からうろこのテニスレッスン(サーブとスマッシュ編)

先週末,花背の屋内テニスコートで,テニスの師匠と韓国人コーチのレッスンを受けて来ました。

師匠は毎回レッスンのたびに新しい打ち方を伝授してくれるのですが,今回はサーブとスマッシュ。
サーブやスマッシュと言えば,高い位置から叩きつけるショットだと思っている方が多いと思いますが,違いました。
背の高い人なら叩きつけるフォームでもOKなのかもしれませんが,私のようなチビッ子ではコートに入る確率はおそろく低いです。

それでチビッ子でも安定して威力のあるサーブやスマッシュを打てる方法を教えてもらいました。
目からうろこのそのフォームは,野球のピッチャーの投球フォームと同じです。
ピッチャーは両肩が平行ですが,サーブやスマッシュはラケットを持っていない手をボールに向けて距離を測るので,ラケットを持っている肩は下がります。
ピッチャーが真正面に向かって投げるように,サーブやスマッシュは肩が下がっている分,斜め上にひじ,手首を振り出します。
と言うと,ボールは斜め上に向かって大ホームランと思ってしまいますが,回転がかかって,ちゃんとコート内に収まって,しかもバウンドしてから伸びるんです。
ここで大事なのはひじの使い方。
ピッチャーのようにひじが直角に前に出ると,威力があって確率の高いサーブになります。
ひじを出さないと,アウトします。
その時は,自分でも信じられないほどすごいサーブが炸裂して,これは使える!と思っていたら,師匠の魔法はすぐに解けてしまうんですね。

今日,テニスチームの練習会でやってみました。
あれぇ,教わったとおりにやっているのにアウトする~?

師匠に言うと,「自分を信じて,ひじ,腕の順番にピュン,ピュンと振れ」とアドバイスされて,少しマシになりました。
何が信じられないって,自分が一番怪しいのよね。
来週末は対抗試合があるので,それまでに自分のものにしなければ!

次回の京都コンピュータ学院(KCG)テニスサークルの練習会は,7月29日(木)です。
KCGとKCGIの学生さん,卒業生,教職員の皆さん,ぜひご参加ください。

<テニスサークル練習会>
日時:7月29日(木) 18:00~21:00
場所:京都市西院公園テニスコート 4面
会費:コート代とボール代を参加者の頭割り

余談:今日,男子チームと女子チームのコートの間で,ボールガールをしながらスクワットをしていたら,プレイをしていた男性が一言。
「パンツが見えてるで~」
いやいや,パンツじゃなくて,アンダースコートなんですけど!
というか,女性に向かってそんなこと言う?普通!
その後,彼が言った二言め。
「夢に出てくるわ~」

良い感じで打っている私を見た師匠は,「今日は『調子』が良いんじゃなくて,『お調子』が良いなぁ」って言うし。
(お調子者という意味)
どうしてうちのチームの男性たちは,口が悪いんでしょうか?

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

全国同時七夕講演会@KCGが開催されました(7月7日)

7月7日(水)の七夕の夜,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で全国同時七夕講演会@KCGが開催されました。

おなじみのKCGの星空博士,castor先生が「天文ソフトで眺める宇宙」と題して講演をされました。
小学生から高校生,KCGの学生さん,一般の天文愛好家の方々が多数参加されました。

すごく楽しかったようです♪
参加された皆さんの感想の一部をご紹介します!

・天体はまったく知らなかったが興味が出た。
・適度に触れるような教材もあり、面白かったと思う。
・面白そうなソフトやサイトを教えて頂きありがとうございました。
・楽しい世界に導いていただき、感謝しています。
・宇宙は謎だらけで不思議だと思いました
・実習とかもあって、飽きないと思いました。
・天体に興味はなかったけれど、意外に面白かった。ソフトとかがすっごい
・次もあれば参加したいくらい面白かったです。
・本当にすばらしい企画、ありがとうございました。
・最初から星に興味があったけど、今回で改めて楽しく思いました。

次回の天文ワークショップ「天文好き集まれ!」は,8月10日(火)です。
京都大学大学院理学研究科(宇宙物理学教室)教授で,元KCG教員の太田耕司先生が,「宇宙の果ての銀河の姿とは!?」というタイトルで講演をされます。

KCGコンピュータサイエンス学系のすばる先生による天体画像処理の実習もあります。
さらに,天体観測も!

宇宙や星,天文に興味のある方は,ぜひご参加くださいね。

KCGサマーフェスタ2010ワークショップにもご参加ください!

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

全国同時七夕講演会@KCGが開催されました

7月7日(水)の七夕の夜,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で全国同時七夕講演会@KCGが開催されました。

おなじみのKCGの星空博士,castor先生が「天文ソフトで眺める宇宙」と題して講演をされました。
小学生から高校生,KCGの学生さん,一般の天文愛好家の方々が多数参加されました。

すごく楽しかったようです♪
参加された皆さんの感想の一部をご紹介します!

・天体はまったく知らなかったが興味が出た。
・適度に触れるような教材もあり、面白かったと思う。
・面白そうなソフトやサイトを教えて頂きありがとうございました。
・楽しい世界に導いていただき、感謝しています。
・宇宙は謎だらけで不思議だと思いました
・実習とかもあって、飽きないと思いました。
・天体に興味はなかったけれど、意外に面白かった。ソフトとかがすっごい
・次もあれば参加したいくらい面白かったです。
・本当にすばらしい企画、ありがとうございました。
・最初から星に興味があったけど、今回で改めて楽しく思いました。

次回の天文ワークショップ「天文好き集まれ!」は,8月10日(火)です。
京都大学大学院理学研究科(宇宙物理学教室)教授で,元KCG教員の太田耕司先生が,「宇宙の果ての銀河の姿とは!?」というタイトルで講演をされます。

KCGコンピュータサイエンス学系のすばる先生による天体画像処理の実習もあります。
さらに,天体観測も!
(今まで何度も天文ワークショップを開催してきたのに,一度も天気に恵まれず,天体観測ができなかったのは内緒です。担当者に雨男がいるに違いない…。今日もワークショップの前に土砂降りの雨が…。今度こそ晴れますように!)

宇宙や星,天文に興味のある方は,ぜひご参加くださいね。

KCGサマーフェスタ2010ワークショップにもご参加ください!

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

福井県立敦賀高校の皆さんがKCGを見学

7月6日(火)に,福井県立敦賀高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。

今日は,ゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。
すごく楽しかったようですよ♪
参加された皆さんの感想の一部をご紹介します!

・施設がとても整っていて,すごいと思いました。
・昔のコンピュータが展示してあり,こんなに大きなものだったと知れて,いい経験になりました。
・模擬授業は普段できないことができて,とてもおもしろかった。
・とても新しい学校。

引率された先生からも,「学校説明の映像や,実際の授業を見られて良かった。日本で一番古いコンピュータの学校ということで,伝統に守られた教育や進路実現が可能なのだと思う。」などのご感想をいただきました。ありがとうございます。

学校見学会を通して,もっとゲーム制作やコンピュータを勉強したい!と思ったら,オープンキャンパス(体験入学)にも参加してくださいね。
次回は,7月19日(月・海の日)で,夏祭りバージョンのスペシャルオープンキャンパスです!
ユニークな先生たちによる模擬授業や,スイカ,かき氷,フランクフルトなどを楽しめますよ。^^

さらにこの夏のKCGは,KCGサマーフェスタ2010ワークショップなど,イベントが盛りだくさんです!
こちらにもぜひご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月24日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

福井県立敦賀高校の皆さんがKCGを見学

7月6日(火)に,福井県立敦賀高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。

今日は,ゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。
すごく楽しかったようですよ♪
参加された皆さんの感想の一部をご紹介します!

・施設がとても整っていて,すごいと思いました。
・昔のコンピュータが展示してあり,こんなに大きなものだったと知れて,いい経験になりました。
・模擬授業は普段できないことができて,とてもおもしろかった。
・とても新しい学校。

引率された先生からも,「学校説明の映像や,実際の授業を見られて良かった。日本で一番古いコンピュータの学校ということで,伝統に守られた教育や進路実現が可能なのだと思う。」などのご感想をいただきました。ありがとうございます。

学校見学会を通して,もっとゲーム制作やコンピュータを勉強したい!と思ったら,オープンキャンパス(体験入学)にも参加してくださいね。
次回は,7月19日(月・海の日)で,夏祭りバージョンのスペシャルオープンキャンパスです!
ユニークな先生たちによる模擬授業や,スイカ,かき氷,フランクフルトなどを楽しめますよ。^^

さらにこの夏のKCGは,KCGサマーフェスタ2010ワークショップなど,イベントが盛りだくさんです!
こちらにもぜひご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)8月1日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments