eラーニングワールドに今年も出展します!

京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)が,昨年に引き続き,今年もe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)に出展します。

今年のテーマは,「『ネットワークマルチバーシティ』を指向したeラーニングソリューション」です。
ぜひKCG・KCGIブースにお越しください。

日時:2010年7月28日(水)~30日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 西3ホールおよび会議棟
入場料は1,000円ですが,招待券持参者と事前登録者は無料になります。

詳細はこちらをご覧ください。

また,7月30日(金)には,東京校友懇親会も開催します。
関東にお住まいのKCG・KCGIの卒業生の皆様,ぜひお誘い合わせのうえご参加くださいませ。

日時:7月30日(金)18:30~21:30
会場:大井町駅アトレ6階のイタリア料理店
会費:3,500円(予定)
お申込み:メールで次の項目をお知らせください。
    タイトル「eラーニングワールド校友懇親会」
    氏名,電話番号,卒業年度・学科
メールアドレス:admission@kcg.ac.jp
申込み期限:7月28日

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

閑堂忌記念行事の学生による模擬店

京都コンピュータ学院(KCG)の「閑堂忌記念行事」の目玉の一つに,学生による模擬店があります。
特に注目は,留学生の模擬店。

今年は,定番の中国人留学生による水餃子がありました。
わかめ入りの中華スープに,水餃子が3個入っています。
(写真は1個食べてしまった後)

中国人留学生の水餃子

皮が紫色の餃子があったので,何が入っているのかと聞いたら,野菜ジュースを入れたそうです。
「失敗」と言っていましたが,おいしかったですよ。

もうひとつはマレーシア人留学生によるロティチャナイ。
chappy先生のブログに写真入りで出ていて,とってもおいしそう♪

さらにAlice先生が買ってきて,実物を見てビックリ!
白いのは「ご飯」かと思っていたら「砂糖」だった…
混ぜて食べるとおいしいのだとか。
Alice先生,砂糖をつけた方がおいしいと言っている…

で,買いに行きましたよ。
確かめなくては。

すると,ロティチャナイのチームにはすえぴーのホットプレートをお貸ししていたので,お礼に1皿プレゼントしていただきました~

私のホットプレート,活躍してました。

ロティチャナイ作りに貸したホットプレート

インドカレーのナンみたいな皮は,意外とサックリしています。

マレーシア留学生のロティチャナイ

少し甘めで,スナック菓子に近い?
カレーは少し辛くて,鶏肉が入っています。
これもほどよいお味。

問題の砂糖ですが,つけてみるとお菓子みたいでおいしい♪
一度砂糖をつけて食べてしまうと,砂糖なしが物足りなくなりました。

皆さんもぜひお試しあれ!
と言いたいが,たった今,完売した!というニュースが…
食べられなかった方,次回をお楽しみに。
(次回っていつだ?)

その他の閑堂忌を記念したKCGサマーフェスタ2010にもご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月25日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

初代学院長のお墓参りと閑堂忌記念行事

7月2日は京都コンピュータ学院(KCG)の創立者・初代学院長の命日で,毎年「閑堂忌記念行事」が開催されます。

午後は行事などで人がいなくなるので,午前中に初代学院長のお墓参りに行って来ました。
お墓は,京都情報大学院大学(KCGI)百万遍キャンパスのすぐ近くにあります。
大学院ができる前,百万遍校舎勤務で,よくお墓参りに行ったものです。
(初代学院長の墓前で,愚痴をこぼしたり,お願いごとをしたりすると不幸が訪れるという伝説がありますので,お墓参りに行く人は気をつけてくださいね。)

周りの飲食店などは,すっかり変わっていました。
金魚屋さんも他のお店になっていました。
小鳥屋さんは変わらず。
あそこでセキセイインコを購入しましたが,全くなつかずに,よく手を噛まれたことを思い出しました。
(ネコを飼う前ですよ。今はネコに顔を噛まれてますが)^^;

百万遍キャンパスの駐輪場の裏手にある貸し駐車場は,以前は古い民家でした。
勤務中にきな臭いにおいがすると思って裏にまわってみると,なんとその民家が火事。
あっという間に火が大きくなって,百万遍キャンパスまで襲いかかろうという勢い。
大事な書類をいつでも運び出せるように,2階から1階に下ろすなど,大変な目に遭いました。
なんてことを思い出しつつ,懐かしかったです。

午後からは京都駅前校で,講演会があり,各クラブによる模擬店も出ます。
マレーシアの留学生によるカレーや,水餃子,焼きそば,かき氷,プリンなどが出ているそうです。
後で行かなくっちゃ♪

さぁ,これから1ヶ月間,閑堂忌を記念してKCGサマーフェスタ2010が開催されます。
ぜひご参加くださいね~

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月24日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

eラーニングワールドに今年も出展します!

京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)が,昨年に引き続き,今年もe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)に出展します。

今年のテーマは,「『ネットワークマルチバーシティ』を指向したeラーニングソリューション」です。
ぜひKCG・KCGIブースにお越しください。

日時:2010年7月28日(水)~30日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 西3ホールおよび会議棟
入場料は1,000円ですが,招待券持参者と事前登録者は無料になります。

詳細はこちらをご覧ください。

また,7月30日(金)には,東京校友懇親会も開催します。
関東にお住まいのKCG・KCGIの卒業生の皆様,ぜひお誘い合わせのうえご参加くださいませ。

日時:7月30日(金)18:30~21:30
会場:大井町駅アトレ6階のイタリア料理店
会費:3,500円(予定)
お申込み:メールで次の項目をお知らせください。
    タイトル「eラーニングワールド校友懇親会」
    氏名,電話番号,卒業年度・学科
メールアドレス:admission@kcg.ac.jp
申込み期限:7月28日

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ 
 7月24日(日)には,卒業生でゲーム会社の代表取締役を招いて,高校生向け講演会「ゲームクリエイターを目指す人が今やらなければならないこと」を開催!
 お友達を誘ってご参加ください!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆7月30日(金) KCG・KCGI合同の東京校友懇親会を開催。ぜひご参加ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

オープンソースカンファレンス2010 Kansai@KyotoがKCGで今年も開催

今年も京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催されます!

オープンソースカンファレンスとは,オープンソースの最新情報を伝えるイベントで,日本全国で開催されています。
オープンソースに関するセミナーや製品展示などをやっています。

関西では,ここ数年,京都コンピュータ学院京都駅前校で開催されていて,毎年たくさんの企業の方や大学生,KCGの卒業生・学生などが来場され,にぎわっています。

オープンソースに興味のある方は,ぜひご来場ください。

日時:7月9日(金),10日(土)  10:00~17:00
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
入場料:無料
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
共催:京都コンピュータ学院京都情報大学院大学

詳細は,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoをご覧ください。

7月7日(水)の全国同時七夕講演会@KCGにも来てくださいね。^^

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ お友達を誘ってご参加ください!
☆7月3日(土)16:00~18:00 在学生・校友会イベント「校友パーティ」を京都駅前校で開催!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

7月19日の海の日にオープンキャンパスを開催します!

7月19日(月・祝日)の海の日に,京都コンピュータ学院(KCG)夏祭りバージョン スペシャルオープンキャンパス(体験入学)を開催します!

今回のオープンキャンパスは「夏祭りバージョン」で,いつもとひと味もふた味も違います!

まずは,ゆかた姿のスタッフがお出迎え。
学校紹介を聞いた後,模擬授業を1科目受けていただきます。
そして,いよいよKCG夏祭り!
スタンプラリーをしながら,校舎を楽しく見学します。
スイカ,ラムネ,かき氷など,夏の食べ物・飲み物をご用意しています。
フランクフルトもありますよ。

コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
すでに参加された方も,お友達を連れて遊びに来てください。

日時:7月19日(月・祝日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     KCG夏祭り

 ★模擬授業 お好きな科目を1科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【Flash入門】
    Flashを使って,スタイリッシュなアニメーションを作成します。

  【パワーポイント入門】
    ビジネスシーンでは,プレゼン能力は必要不可欠!
    効果的なプレゼンを行うための代表的なツール,パワーポイントを使ってみよう!

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【Web制作入門】
    HTMLタグを打って,自分だけのウェブページを作成します。

  【ゲーム企画入門】
    ゲーム企画とは何か? 遊びとは何か?
    カプコンでゲームディレクターをしていた先生が楽しくお話しします。
    オリジナルゲームの調整も体験します。

  【電子工作入門】
    電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

  【自動車制御入門】
    今や車はコンピュータなくしては語れません。
    車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,保護者説明会と個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに,日本各地で開催される専門学校進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。

スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

7月7日(水)の全国同時七夕講演会@KCGにも来てくださいね。^^

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月19日(月・祝日)31日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ お友達を誘ってご参加ください!
☆7月3日(土)16:00~18:00 在学生・校友会イベント「校友パーティ」を京都駅前校で開催!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆8月10日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments