おばあちゃんちのだんご汁試作品

京都コンピュータ学院(KCG)11月祭(学院祭)で,今年はダンス同好会からダンス発表と模擬店「おばあちゃんちのだんご汁」を出します!

ダンス発表は,男子チーム1曲と女子チーム1曲,全員で1曲を披露します。
(全員の振付がまだ半分しかできていないことは内緒です)^^;;;

で,昨夜,家で「おばあちゃんちのだんご汁」の試作品を作ってみました!

おばあちゃんちのだんご汁

部員のOさんの家に伝わるだんご汁なのですが,模擬店用にちょっと変形してみます。
Oさんの家の具材は,豚肉,ニンジン,タマネギ,キャベツ。
キャベツは長時間煮ると変色するので,他のものに替えます。
大根やこんにゃくがいいですかね。

だんごは,Oさんの家のものは小麦粉を水でこねて,結構大きいまま煮てありました。
でも,私が大きなだんごは苦手なので,小さくして薄く伸ばそうと思います。
(これがものすごく手間がかかるけど,おいしくしたいし)

味噌は鹿児島の麦みそを使ってみました。

「おばあちゃんちのだんご汁」は,11月5日(金),6日(土)の10時~16時まで,京都駅前校本館外周の南西あたりで販売しています。
ぜひご賞味ください!

あ,フリーマーケットもやってます。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆11月3日(水・祝日)23日(火・祝日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆11月23日(火・祝日)12月23日(木・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆11月5日(金)6日(日) 京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)
 ダンス同好会の発表と模擬店もあります♪ 来てくださいね。
☆12月4日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,「天文ワークショップ おかえり『はやぶさ君』~奇跡の生還」を開催!一般の方もぜひご参加ください。
——————————————————

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*