毎週火曜の夕方は,京都コンピュータ学院(KCG)のダンス同好会の練習があります。
先週,ダンス同好会に興味を示したという京都情報大学院大学(KCGI)の女子学生と,誘っていただいた先生が見学に来ました!
ダンス経験を聞くと,中国の民族舞踊で1位を取ったことがあるのだとか。
すごい!
見学だけのつもりで,ダンス向きでない服や靴だったので,部長のK君がレッスン内容を変更してくれて,一緒に練習しました。
付き添いの先生もちょこっと参加。^^
お二人とも,他の学生に声をかけてみると言ってました。
女子学生が増えたら,ジャズとヒップホップに分かれて練習できますね。^^
彼女にはパンダのクッキーまで差し入れしてもらっちゃいました♪
部長のK君が,パンダのしっぽが白か黒かで悩んでました。
「絶対黒だ!」と言ったけど,後で調べたら,ほとんど白だって…
知らなかった。
女子が苦手な(というより免疫がない)男子部員が,ジリジリと遠ざかって行くのがおもしろかったです。
ダンススクールでも,レッスン生が女子ばかりの時があって,スタジオの隅っこで小さくなっていたらしい。
この日の気温は,夕方なのに36度。
6階は屋上が近い分,他の階よりも暑いんでしょうね。
汗が滝のように流れてしまいました。
節電のためにクーラーをつけなかったけど,次回からはつけますね。
熱中症になってしまう。
<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月18日(月・祝日)7月30日(土)京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
7月18日(月・祝日)はお待ちかねの夏祭りバージョンです♪
平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆8月6日(土)京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月8日(金) 京都コンピュータ学院主催の全国同時七夕講演会「七夕の星々と天変」を開催します♪ 入場無料
☆7月 一般市民対象KCGサマーフェスタ2011を開催。申込受付中!
7/8(金) 天文ワークショップ
7/10(日)IT講習会「暑中見舞いハガキを作ろう!」
7/15(金)講演会「祇園祭について」
7/17(日)マイクロマウス関西地区大会
7/23(土)親子で楽しむヴィンテージコンピュータ展
アート学生作品展
IT講習会「マウスパッドを作ろう!」
IT講習会「Facebook入門!」
7/24(日)みんなでコーラス
鉄道ワークショップ
7/31(日)コスプレ交流会・撮影会
——————————————————
<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:7月22日(金) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 14番コート
参加費:コート代4,800円+ボール代を参加者数で頭割り
<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料
大学生・大卒者向け新コース「情報コミュニケーション科 イブニング1年コース」設置!
2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項
よかったら,ここをポチッと押してください。
↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験