11月8日(土)も京都コンピュータ学院(KCG)の11月祭(学園祭)が開催されました!
ダンスサークルは恒例のダンス発表会をしました。
MCは女子部員のコスプレイヤー。
一度声優体験をして以来,積極的にMCをやってくれます♪
オープニングは3回生男子がコスプレをして“踊ってみた”を踊りました。
続いて,1回生と3回生の男子トリオ。
振り付けも自分たちでやりました。
半端なく,カッコよかったです!
次はOBがゲーム音楽でLockを踊りました。
ゲーム好きな人から笑いを取っていましたよ。
次は私と留学生のペア。
5,6年前に買ったTシャツがピチピチになりながらも,がんばりましたよ。
ひざが壊れかけているけど,腕と腹筋の引き上げで,ここまで跳べました♪
次は部長のソロ。
続いて,女子部員とOBと3回生男子のコスプレチーム。
OBのダンスがすごかったです。
踊るのが楽しくてしょうがないと言った感じ。
最後は2年前のフィナーレと同じ曲を全員で踊りました。
たくさんの方に観て,応援していただいて,ありがとうございました!
観客のみなさんが楽しいひと時を過ごして笑顔になったことが,本当に励みになります。
11月祭以降は,基礎からもっと本格的に練習します。
次回の発表会は来年1月22日(木)の予定です。
お楽しみに!
<KCG・KCGIのイベント情報> —————————————
☆12月14日(日)20日(土)
京都コンピュータ学院(KCG) のオープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,入試説明会付きです。申込受付中!
12月20日(土)はクリスマススペシャル♪
☆12月20日(土)京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会を開催。申込受付中!
☆12月14日(日)京都自動車専門学校の体験入学を開催!
☆京都情報大学院大学(KCGI)の夏のエクステンション講座を開催。
・12月7日(日)音楽とテクノロジー〜未来のライフスタイルを探る 電子楽器,シンセサイザーの誕生から,未来の楽器〜
・12月8日(月)~18日(木)実践クラウドコンピューティング
・12月21日(日)音楽とテクノロジー〜未来のライフスタイルを探る 音楽ビジネスに関わるテクノロジーの舞台裏〜
—————————————————–
☆京都コンピュータ学院(KCG)に マンガ・アニメコースと IT声優コースを新設!
☆ヴィジュアル系バンド「摩天楼オペラ」のキーボード担当・彩雨(あやめ)さんが京都コンピュータ学院(KCG)および京都情報大学院大学(KCGI)の客員教授に就任!
☆京都自動車専門学校がKCGグループの一員になりました!
☆京都コンピュータ学院(KCG)の芸術情報学科,経営情報学科,情報科学科,ゲーム学科,情報工学科が 文部科学大臣より「職業実践専門課程」として認定!
<KCGダンスサークル練習日程>
日時:毎週木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料
ダンスサークルの次回の発表会は来年1月22日(木)17:20開場,17:30開演,18:00終演(予定),京都駅前校6階ホールです。
<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:12月1日(月)18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート7番
参加費:500円~1,000円程度
<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:未定
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
ブログランキングに参戦しています。
よかったら,ここをポチッと押してくださいな。
↓