11月5日(金),6日(土)と京都コンピュータ学院(KCG)の11月祭(学院祭)でした。
この2日間のために,実行委員の教職員の先生方,学生さんたち,お疲れさまでした。
わがダンス同好会は,毎年ダンス発表のみで参加していましたが,今年は部長のK君がノリノリで,模擬店「おばあちゃんちのだんご汁&フリーマーケット」まで出してしまいました。
今日はだんご汁を食べるには暑いくらいの良い天気で,苦戦しましたが,何とか完売しました。
みなさんから「おいしかった」と大好評。
実は,あの味噌は鹿児島の麦と米の合わせ味噌で,とってもおいしいのです。
K君がフリマに出していた「くるねこ」本を2冊も買ってしまった。
しかし,彼もくるねこ好きだったとは。
で,メインのダンス発表です。
この日のために,数カ月かけて振付を考えて振りを教えて,覚えて,踊りこんできました!
と言いたいのですが,実は振付がすべて完成したのは2日前…。
今朝になって,K君がソロを踊ると言い出して,ドタバタしながらも本番では何とか間違えずに踊り切りました!
(よく1×8くらい飛んで,何を踊ったか記憶を無くすのに。でも体はテキト~に踊っているのが不思議。)
拍手だけでなく,応援の掛け声までかけていただいて,本当にありがとうございました。
(今,思い返して,涙してます)
ダンス同好会のOGたちも来てくれて,差し入れまでいただきました。
お忙しい卒業生も時間を作って観に来てくださって,感謝,感謝です。
新入部員たちは振りが飛んで,悔しい思いをしたよう。
「悔しい」と思うところがスタートだよ。
来年も,がんばろうね。
あ,その前に新入生歓迎会のクラブ紹介がある。
<余談>
明日は宇治テニス協会の団体戦。
今からパブリックテニススクールに行って,コーチのジュニアたちにボコボコにされてきます…。
<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆11月23日(火・祝日)12月23日(木・祝日)京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催。
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆11月23日(火・祝日)12月23日(木・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会を開催。申込受付中!
☆12月4日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,「天文ワークショップ おかえり『はやぶさ君』~奇跡の生還」を開催!一般の方もぜひご参加ください。
——————————————————
2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項
よかったら,ここをポチッと押してください。
↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院