新入生オリエンテーション

今学期も新入生オリエンテーションを実施しました。

 

日本のルールや、学校のルールなどを説明しました。

いよいよ新学期が始まります。

充実した留学生活になるよう全力でサポートします!

comments

〈訃報〉富田 眞治 京都情報大学院大学 学長

京都情報大学院大学(KCGI)第4代学長の富田 眞治(とみた・しんじ)教授=京都大学名誉教授=が2024年9月21日,逝去されました。78歳でした。コンピュータアーキテクチャ分野研究の世界的権威で,機械命令レベル並列処理と汎用や専用並列コンピュータに関して先進的な研究をされ,その業績が今日の計算機システムの高速化に大きく貢献された一方,本学では学長として,次代を担うIT分野の高度専門職業人・応用情報技術専門家を育成するための最先端教育の展開をリードされるとともに,その豊富な知識とご経験を活かし専門分野「人工知能」のカリキュラム構築にご尽力いただきました。謹んで哀悼の意を表します。

通夜,葬儀は,近親者のみで営まれたということです。

富田 眞治教授は京都大学工学部卒,同大学院博士課程修了(電気工学専攻),工学博士。京都大学大学院情報学研究科長,京都大学総合情報メディアセンター長,京都大学物質-細胞統合システム拠点特定拠点教授/事務部門長,九州大学教授などを経て京都情報大学院大学教授となり,2018年から副学長,2023年4月1日付で学長に就任しました。

この間,ハルピン工業大学顧問教授,博士課程教育リーディングプログラム委員会複合領域型(情報)委員,IFIP(国際情報処理連盟)TC10委員,情報処理学会理事,情報処理学会関西支部支部長,京都高度技術研究所客員研究部長,京都府ITアドバイザリーボード委員,総合科学技術会議専門調査会委員,京都府情報政策有識者会議委員長,電子情報通信学会フェロー,情報処理学会フェローなど数々の要職に就かれました。

専門のコンピュータアーキテクチャ分野では,先駆的なアイディアを,実機を開発して検証するという研究姿勢が高く評価されたほか,時代に即した新しいシンポジウム・ワークショップの組織化や研究書・教科書の執筆など,この分野の発展と普及にも大きく貢献されました。

気さくなお人柄で人望も厚く,時代の先を読む見識の深さに周囲の研究者や本学学生たちは敬服していました。

心よりお礼申しあげるとともに,安らかなご永眠をお祈りいたします。

comments

終業式

本日は春学期の終業式を行いました。

成績発表や10月までのスケジュールの後はお待ちかねのパーティーです。

4年ぶりの開催です。

今回はネパールとミャンマーの料理を作ってもらいました。

朝早くから準備してくれました。

スパイスのいい匂いがします。

私は今日が初めてのミャンマー料理です。とても楽しみです。

料理に使う材料も珍しいものばかり!

お茶の葉っぱを辛くしたものだそうです。

民族衣装も着てきてくれました。

完成です。

こちらはネパールのカレーです。鶏肉がやわらかくておいしかったです~♡♡

上の写真はミャンマーの国民食・モヒンガーという麵料理,ココナッツゼリーと辛いお茶の葉っぱを使ったサラダ。

ミャンマーの料理もネパールの料理も本当においしかったです!!!

ジュースでかんぱーい!

 

とてもいい日になりました。

次はどこの国の料理を作ってもらおうかなあ。

 

comments

七夕

七夕も間近ということで,授業で短冊を書きました。

今までの授業で習った文型を使います。

世界中に七夕にまつわるお祭りや行事はあるのですが,このクラスの学生は初めて聞いた!という学生もいたので,日本の七夕伝説をビデオで見て理解を深めました。

いよいよ飾り付けです!

 

みなさんのお願いごとが叶いますように!

今年の七夕は晴れるといいですね。

 

comments

ピアニスト多川響子KCGI教授の「KCG創立60周年記念アルバム」発売

2024年6月30日発売の,京都コンピュータ学院創立60周年・京都情報大学院大学創立20周年記念アルバム「ベートーヴェン ピアノソナタ『月光』『テンペスト』『熱情』」(ピアノ:多川響子・京都情報大学院大学教授)

2024年6月30日発売の,京都コンピュータ学院創立60周年・京都情報大学院大学創立20周年記念アルバム「ベートーヴェン ピアノソナタ『月光』『テンペスト』『熱情』」(ピアノ:多川響子・京都情報大学院大学教授)

国際的ピアニストの多川響子・京都情報大学院大学(KCGI)教授が,2023年の京都コンピュータ学院(KCG)創立60周年・KCGI創立20周年を記念して制作したCD「ベートーヴェン ピアノソナタ『月光』『テンペスト』『熱情』」が2024年6月30日,発売されました。西日本屈指の音響効果を誇るKCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライトの大ホールで収録されたアルバムは,「ベートーヴェンピアノソナタ全曲演奏会」を成功させたことでも知られる多川教授の魅力があふれる内容となっています。

記念CDに収められたのは,①-③ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2《月光》,④-⑥ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 作品31-2 《テンペスト》,⑦-⑨ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57《熱情》,⑩ロンド ハ長調 作品51-1。2024年3月4日から6日にかけ,同ホール常設ピアノSteinway &Sons D-275を使用し収録しました。52分39秒。価格は3,300円(税込み),Amazonで購入できます。

多川教授は,京都市立芸術大学音楽学部卒業で同大学院音楽研究科修了(修士・音楽),(ドイツ)ドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学卒業。バロックから近現代まで幅広いレパートリーを持ち,国内外でソロリサイタルを数多く開催するほか,オーケストラとの共演,室内楽など多方面で活躍中です。「ベートーヴェンピアノソナタ全曲演奏会」は2009年~2011年に行われました。KCGIでは「音楽概論」を担当,大阪芸術大学,京都市立京都堀川音楽高校の非常勤講師も務めています。

2023年,日本最初のコンピュータ教育機関 京都コンピュータ学院(KCG)は創立60周年,日本最初のIT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)は創立20周年を迎え,10月6日には記念式典が開催されました。

◇ ◇ ◇

KCGグループは1963年5月1日,京都大学宇宙物理学研究科(宇宙物理学教室)出身のグループにより立ち上げられた,大学の学術研究者対象の「FORTRAN研究会」が礎です。創立者である長谷川繁雄 初代学院長先生と長谷川靖子 現学院長先生がコンピュータの可能性をいち早く見いだし,情報処理技術者を育成しようという信念と情熱,パイオニア・スピリットを抱いてつくった,わが国初のコンピュータ教育機関でした。1969年には,コンピュータ技術者養成のための日本で最初の全日制学校・京都コンピュータ学院が誕生。その後発展を続け,今日に至っています。2004年には,KCGIが創立されグループ校に加わりました。KCG・KCGIの卒業生・修了生は5万人を超え,日本と世界のIT産業の牽引,発展に貢献しています。2013年,京都で最も歴史がある自動車整備士養成校の京都自動車専門学校(KCGM)が仲間入りしました。卒業生はIT知識も身につけた自動車整備技術者として活躍しています。2024年5月,KCGは創立61周年を迎えました。

comments

KCGグループの2024年度入学式を2回に分け挙行

春らんまんの良き日に挙行された2024年度KCGグループ入学式(2024年4月6日午前の第1部,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホール)

春らんまんの良き日に挙行された2024年度KCGグループ入学式(2024年4月6日午前の第1部,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホール)

 

京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校(KCGM)のKCGグループ2024年度入学式が4月6日(土),KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホールで,入学者多数のため2回に分け対面で挙行されました。長谷川亘KCGI・KCG・KCGM総長と富田眞治KCGI学長が式辞を述べ,新入生を歓迎・激励しました。生成AIの開発・普及が急進展するなど社会のデジタル化が顕著となる中,ITと自動車整備の専門知識,高度な技術を身につけようという意欲に燃える新入生が,5万人以上の修了生・卒業生を輩出するKCGファミリーに加わりました。みなさん,ご入学おめでとうございます。

昨年KCG創立60周年・KCGI創立20周年を迎えたKCGグループには,伝統と実績のあるIT教育機関を志す若者が国内外から集まります。不足する高度なIT人材を社会が強く求めていることや,2024年度からKCGIの入学定員が880名に増員されることに伴って入学者が増え,式典は午前と午後の2回に分けての実施となりました。春らんまんの良き日,式場は笑顔の新入生と保護者であふれました。

入学式では初めに,日本で最初のコンピュータ教育機関として創立されたKCGとKCGグループの歩みを紹介するビデオを見た後,長谷川総長が式辞を述べました。長谷川総長は「ITを取り巻く情勢は急速に変化しています。生成AIの進化のスピードは当初の予想をはるかに超え,インターネットの目覚ましい普及により人類社会ではサイバースペースが劇的に発展しています。本学はインターネットの黎明期よりその最先端に関与し,進取の気概を持って歩んできた教育機関です」と紹介。そのうえで「本学で学ぶことを選択し決意されたことに誇りを持って,将来を見据えながら学生生活を有意義に過ごしていただきたい。在学中に,生涯の宝となるような友達をできる限り多くつくって,励まし合いながら十分に研鑽を積んでください。優秀な先輩たちに続き,自信に満ちた修了生・卒業生となって輝かしい未来を切り拓いていかれることを願っています」と激励しました。

続いて式辞を述べた富田学長は,「生成AIは検索エンジンをはるかに超えた利便性を持っていますが,解決すべき問題も多数あり,危険性もはらんでいます。生成AIの利用により人間の思考力などが衰退することがあってはなりません。みなさんもこれから学習を進めていく中で,とにかく自分の頭で考えることが重要です」と指摘。そして「本学の特徴の一つに国際化があります。多様な国から留学生が来ています。学びの場において,同一国の学生だけで集まっていても国際化のメリットはありません。留学生のみなさんは日本語,日本人学生は英語のスキルアップをしなくてはなりません。いろいろな国の学生同士で日頃から交流を深めてください」と求めました。

これを受け,新入生代表として第1部はKCGI応用情報技術研究科ウェブビジネス技術専攻の篠原さん(KCG情報科学科出身),第2部はKCG情報科学科の宮本さん(京都すばる高等学校出身)が宣誓の言葉を述べました。「ITの発達に伴い高度情報社会となった現代において,誰もが必要な情報を有効に活用できる,豊かで安全・快適な社会をつくり出すことが,私たちが志す情報技術者の使命だと考えます。理想の情報化社会の実現に貢献するため,専門知識や技術とともに,『豊かな創造性』を養うことを目指して,日々成長できるよう,努力します」と力強く誓いました。

式典後には保護者懇談会が催されました。新入生たちは学生証など各種証明書を受け取り,新たな学業生活をスタートさせました。

式辞を述べる長谷川亘KCGI・KCG・KCGM総長(同)

式辞を述べる長谷川亘KCGI・KCG・KCGM総長(同)

式辞を述べる富田眞治KCGI学長(同)

式辞を述べる富田眞治KCGI学長(同)

新入生代表が力強く宣誓の言葉を述べました(2024年4月6日午後の第2部,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホール)

新入生代表が力強く宣誓の言葉を述べました(2024年4月6日午後の第2部,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホール)

comments

KCGグループ2023年度学位授与式・卒業式を挙行しました

2023年度のKCGI学位授与式,KCG・KJLTC・KCGMの卒業式。第一部はKCGI学位授与式を挙行しました(2024年3月16日午前,京都コンピュータ学院京都駅前校・京都情報大学院大学京都駅前サテライト6階大ホール)

2023年度のKCGI学位授与式,KCG・KJLTC・KCGMの卒業式。第一部はKCGI学位授与式を挙行しました(2024年3月16日午前,京都コンピュータ学院京都駅前校・京都情報大学院大学京都駅前サテライト6階大ホール)

2023年度の京都情報大学院大学(KCGI)学位授与式と,京都コンピュータ学院(KCG)および京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校(KCGM)の卒業式が2024年3月16日,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホールで挙行されました。生成AIの開発・普及が急進展するなど社会のデジタル化が顕著となり,ITや自動車整備業界での人材不足が深刻化する中,高い技術と豊富な知識を身につけた修了生・卒業生は,自信と希望に胸を膨らませて学び舎から巣立ちました。みなさん,誠におめでとうございます。これからのご活躍を心からお祈りしています。

近年の学生数増加に伴い式典を2回に分け,第一部KCGI,第二部はKCG,KJLTC,KCGMの挙行となりました。ほのぼのとした春のよき日,大ホールには多くの修了生・卒業生と保護者が集まり,会場は笑顔であふれました。KCGI札幌サテライト・東京サテライトなどの方々のため,式典はオンラインでも配信されました。

KCGIの富田眞治学長が修了生代表に「情報技術修士(専門職)」の学位記を,KCGの卒業生代表にはKCG各校の校長,KCGM卒業生代表には手塚正義校長が,それぞれ卒業証書と高度専門士・専門士称号授与書を授与しました。続いて,優れた学業・研究成果を残し最優秀賞と優秀賞,優秀プロジェクト賞に選ばれた修了生・卒業生に,賞状と記念品が贈られました。

式辞でKCGI・KCG・KCGMの長谷川亘総長は「みなさんは,ITに関連する様々な知識・技術を修得されました。生成AIの利用が急拡大するなど,IT分野は今後も目まぐるしく進歩・発展すると思いますが,みなさんであれば,必ずや進化に即応し,常に時代の最先端を走り続けることができると信じています。さらにスキルを磨き,より良い社会の実現に向けて貢献していただきたいと願っています」と励ましました。そして「みなさん一人ひとりは,5万人以上の修了生・卒業生による人的ネットワーク,いわば『KCGファミリー』の一員でもあります。修了生・卒業生同士の横のつながりのみならず,先輩・後輩の縦のつながりも大切にしてください」と要望しました。2023年にKCG創立60周年を迎えたことに言及したうえで「さらに100周年を目指す母校KCGグループは,これまでの実績を活かしながら,新たな挑戦を重ねてまいります。本学と修了生・卒業生のみなさんとが共に成長し,共に発展することができれば,それはたいへん素晴らしいことです」とはなむけの言葉を贈りました。

富田学長は「人工知能を中核技術とした新しい時代が到来しつつあることは明白です。みなさんはこのような時代に社会に出るわけですが,様々な問題を解決していくには,自分の頭で考え,『新しい時代を生き抜く力』を培うことが必要です」と指摘。「みなさんが本学を修了・卒業できたということは不断の努力のたまものです。どうか自信を持ってください。今後社会に出て多くの新しいことを学ぶ必要が出てきます。大変なことがたくさんあるかと思いますが,みなさんなら,困難を克服しながら着実に前進されると信じております。みなさんがチャレンジ精神を持って,力強く生き抜いていかれることを祈念します」と期待を込めました。

修了・卒業の辞を,第一部でKCGIの土井さん,第二部でKCGゲーム学科の一瀬さんが述べ,KCGグループで培った知識,技術,互いを支え合う強い絆によって,社会に出てから予想される困難に立ち向かい,克服していく決意を表明しました。

それぞれの式典の最後に,出席者全員で「蛍の光」を斉唱しました。式典後はリーガロイヤルホテル京都に会場を移して修了・卒業祝賀会を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大前の2019年春以来5年ぶりとなる実会場での祝賀会。修了生・卒業生・教職員らは思い出話などに花を咲かせ,大いに盛り上がりました。

第二部はKCG・KJLTC・KCGMの卒業式。多くの卒業生が参加しました(3月16日午後,同ホール)

第二部はKCG・KJLTC・KCGMの卒業式。多くの卒業生が参加しました(3月16日午後,同ホール)

5年ぶりとなる実会場での修了・卒業祝賀会が開催され,修了生・卒業生・教職員が学業生活の思い出や将来の夢の話に花を咲かせました(3月16日夕,リーガロイヤルホテル京都)

5年ぶりとなる実会場での修了・卒業祝賀会が開催され,修了生・卒業生・教職員が学業生活の思い出や将来の夢の話に花を咲かせました(3月16日夕,リーガロイヤルホテル京都)

祝賀会では大抽選会も行われ,会場一体となって盛り上がりました(3月16日夕 同会場)

祝賀会では大抽選会も行われ,会場一体となって盛り上がりました(3月16日夕 同会場)

comments

秋期ハイキング

今日は秋期ハイキングに行きました。

京都日本語研修センターとしては初めての大文字山登山です。

まずは登山口まで徒歩で移動します。

出発したばかりなので元気です。

哲学の道を通って銀閣寺の前へ。とてもにぎやかです。

いよいよ山登りです。

早い人で30分くらいで頂上に着きます。

京都御所,京都タワー,平安神宮の鳥居が確認できました。

自分たちが住んでいる家を探しています。

楽しそうですね!

 

こちらはミャンマーの学生です。SNS用の写真をたくさん撮っていました!

 

こちらはネパールの学生です。400mくらいは楽勝でしょうか。

明日は授業なので,今日はゆっくり休んでください!

comments

2023年度秋学期オリエンテーション

秋学期の新入生・在学生のオリエンテーションを実施しました!

秋学期も頑張っていきましょう!

 

comments

2023年度春学期終業式

今日は終業式を執り行いました。

先生からのお話を聞きます。

そのあとは,クラスメートと交流。

進学する学生が多いので,次は京都情報大学院大学修了,京都コンピュータ学院卒業の2年後・・・ということが多いのです。

帰国した学生が多いのでオンラインでも実施しました。

10月までは休みです。しっかり休んで英気を養って新学期に備えてください!

comments