今日は,洛北校でKCGのワークショップ「電子メッセンジャーを作ろう!」がありました。
参加者の皆さん,小さな基板にはんだごてを使って,回路を作っていましたよ。
あんな細かい作業,よくできるな~
改めて,こういうことができるエンジニアさんたちのすごさがわかりました。
担当の先生に,「すえぴーさんもやったら?」と言っていただきましたが,不器用な上に細かいことが苦手な私には,無理です!!!
洛北校はいろいろと思い出深い校舎なので,ついでに探検してきました。
「この部屋にTOSBAC 3400が置いてあったな」とか,「この教室で全体会議があって,初代学院長のありがたいお話を何時間も聞いたな」とか,「この部屋で,置いてあったはんだごてで服を焼いたな」とか,懐かしい思い出が湯水のように湧き出てきました。