久々のテニススクールでNewラケットを使ってみた

通っているパブリック宝ヶ池テニススクールには,4月のはじめに行ったっきり,左ひざの十字靭帯損傷のため,ずっと休んでいました。
平地を歩いたり走る分には痛みがほとんどなくなり,ひざまわりの筋トレもチビチビやって,先週末は所属しているテニスチームのゲーム練習も一応できたので,思い切ってスクールに復帰しました。
パブリックの皆さん,またよろしくお願いします!

実は,だいぶ前からラケットを新しくしたいと思いつつ,安い買い物ではないことと,慣れるのに時間がかかるので,なかなか踏ん切りがつきませんでした。
が,テニスができないストレスを発散するため,先日,イオンモールKYOTOのゼビオで勧められたラケットを購入することにしました。
ネットのほうが安かったので,そっちで買ったんですけどね。
半額以下です♪
そのNewラケットを,パブリックで使ってみました!
ウィルソンのK-Zenシリーズです。

当てるだけでなく振っていく女性に適したラケットと説明を受けたけど,まともに練習をしていなかったので,どこに飛ぶやら…
それに軽くて頼りない感じ。トップに重りを着けるか?
無料で張ってくれたガットも合わないので,いつものガットをパブリックで張り直してもらうことにしました。
(もったいないけど,結構ガットで変わるのよね。大雑把な性格のくせに,こういうところは細かい…)

久々のパブリックは,相変わらず楽しかったです。
なんと言っても,綿谷コーチのすごくておもしろいプレーには,元気付けられます。
「あんなプレーができるようになりたい!」って,思うんですよね。

土曜は,テニスチームのゲーム練習会に参加しました。
翌日,メンバーが府立体育館登録チームの団体リーグ戦に出るので,足手まといにならないようにがんばりました。
終了後,半月板損傷でひざの手術をした人に,ひざの筋トレ方法を聞きました。
術後,1ヶ月は安静にするのかと思っていたら,3日後には筋トレ開始だそうです。
ということは,私はもっとガンガンにやってよいのね。

で,今日はその団体戦。
ひざのケガが完全ではないので,メンバーから出場を止められました…
(無理してケガが悪化するのが目に見えてるし)

リーグ内の順位がつくまで,雨の中,試合続行だったそうです。
みんなのガンバリで,うちのチームは3部に返り咲くことができました。
秋の試合には出られるように,筋トレと練習に励みます!

<KCGテニスサークル>
練習日:6月17日(木)18:00~21:00
場 所:西院公園テニスコート 5面
会 費:コート代・ボール代を参加者数で頭割り
※シューズは各自でテニスシューズかスニーカーを用意してください。
 ラケットは事前に言ってもらったらお貸しします。
 詳細は,部長のN君かすえぴーまで早めにご連絡ください。
 夜なので,涼しくて日焼けもしませんよ♪

<KCGダンス同好会>
練習日:6月15日(火)22日(火)29日(火)16:30~18:00
場 所:京都駅前校の6階ホワイエ(ホールの前)
部 費:無料
※部長のK君がヒップホップのステップを,すえぴーはエアロビクス,ジャズダンス,筋トレ,ストレッチを担当しています。
 興味のある方,運動不足の方は,見学だけにでもお越しください。
 動きやすい服装で来てもらったら,いきなり参加もOKです。
 全くやったことがない方,体が硬い方も大歓迎ですよ!

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月20日(日)26日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
専門学校進学相談会にKCGが参加します。日時・会場はこちらをご覧ください。
 進学相談会に参加して,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
☆6月20日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学
説明会
を開催。申込受付中!
☆6月17日(木),18日(金)開催のETWest(Embedded Technology West 2010/組込み総合技術展
関西)
にKCGが出展します。KCGのブースへぜひご来場ください。
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験
ブログランキング 専門学校
ブログランキング 大学院

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*