みやこみちの中華料理「洛楽」

近鉄名店街みやこみちの飲食店制覇を目指して,今日は2軒目の中華料理店「華風食堂・洛楽」に行って来ました。(まだ2軒目?!)
ここは近鉄名店街に新規で入ったお店です。

五目あんかけそばを注文したのですが,お味は・・・
う~ん,中途半端ですえぴー好みではなかったですね~
まずくはないけど,おいしくもない。。。

からしを付けてみたが,まだピンとこず,お酢をたっぷり入れてみました。
お値段は850円。う~む

さて,次はどこへ行こうかな?

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日/クリスマス企画)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
10月29日(水)18:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念 狂言会 大好評につき申込みを締め切りました!
11月1日(土)13:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念式典 申込受付中!
11月1日(土)15:00 京都コンピュータ学院校友祭典2008 申込受付中!
11月1日(土)17:30頃から 京都コンピュータ学院校友祭典2次会 申込受付中! 075-681-6333すえぴーまで
11月2日(日)第1部14:00,第2部16:30 京都コンピュータ学院創立45周年記念 音楽会 申込受付中!
11月5日(水)10:40 京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「エネルギーと情報化」 申込受付中!
※創立45周年記念行事の参加申込みは,こちらから 申込み受付中!
11月7日,8日京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)声優・白石稔トークショー,ゲーム大会,ビンゴ大会など,イベントが盛りだくさん!
ダンス同好会の発表もあります♪ 11月8日(土)11:00に6階ホールです。すえぴーもセクシー系ダンスを踊りますよ~
11月8日(土)KCGワークショップ 無料で始めるアミューズメントソフト開発「家庭でできるゲーム作り」 申込受付中!
11月15日(土)学校教員向け「情報」授業支援セミナー(独)科学技術振興機構(JST) SPP/理数系教員指導力向上研修事業「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修 第4回 申込み受付中!
12月5日(金)14:40 
京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「鏡の中の右と左」 申込受付中!
——————————————————

comments

グリルアンドバー東洋亭

今日は気分転換をしに,昼休みに近鉄名店街「みやこみち」に行ってきました。
新しく入ったお店に,グリルアンドバー東洋亭があって,気になっていました。
北山通りに本店があるのですが,高いというイメージがあって,行ったことはなかったんです。
(火事になってから,ファミレス価格になったとは聞いていたのですが)

しばらく体力勝負の仕事をしていたので,力がつくものを食べたいと思ってショーウインドウを見ていると,「ステーキランチ」に目が釘付け~!
少々お高いですが,もう食欲は止まらない・・・

入ってすぐにステーキランチを注文♪

すぐに小さめのトマト1個のサラダが出てきました。
その後,オーストラリア産牛のステーキランチ♪(写真参照)

ステーキランチ

価格は1575円です。

表面が適度に焦げて,まあまあのお味。
でも量は少ない。。。
あっという間に平らげてしまいました。

そして今日は,京都コンピュータ学院(KCG)の特別講義の授業で,米田貞一郎先生が講演をされました。
10月22日の時代祭に関するお話です。
今朝の京都新聞にも予告を載せていただきました。
今朝載ったのに,たくさんの方にお越しいただいて,ありがとうございました。
さすが米田先生です。
もう数えで100歳だそうで,いつまでも元気にされていることを願っています。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
10月25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
10月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
10月29日(水)18:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念 狂言会 申込受付中!
11月1日(土)13:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念式典 申込受付中!
11月2日(日)第1部14:00,第2部16:30 京都コンピュータ学院創立45周年記念 音楽会 申込受付中!
11月5日(水)10:40  京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「エネルギーと情報化」 申込受付中!
※創立45周年記念行事の参加申込みは,こちらから 申込み受付中!
11月7日,8日京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)声優・白石稔トークショー,ゲーム大会,ビンゴ大会など,イベントが盛りだくさん!
ダンス同好会の発表もあります♪ 11月8日(土)11:00に6階ホールです。すえぴーもセクシー系ダンスを踊りますよ~
11月8日(土)KCGワークショップ 無料で始めるアミューズメントソフト開発「家庭でできるゲーム作り」 申込受付中!
11月15日(土)
学校教員向け「情報」授業支援セミナー
(独)科学技術振興機構(JST) SPP/理数系教員指導力向上研修事業「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修 第4回 申込み受付中!
——————————————————
大学や短大,専門学校に進学したものの,失敗した!と思っている方へ 朗報です!
京都コンピュータ学院には高度専門士号が3年半で取得できる転学制度「高度専門士号取得3年半支援プラン」があります!
興味のある方は,お電話ください。
平日の個別相談や見学も受け付けています!

また,2008年度10月入学をお考えの方は,至急入学事務室へご相談ください。

comments

近鉄名店街リニューアルオープン!

JR京都駅から京都コンピュータ学院京都駅前校に行く途中にある,近鉄名店街が今日「みやこみち」という名前でリニューアルオープンしました!

早速,昼休みにチェ~ック♪

すっかりハイカラになっていて,ビックリ!
そして,すごい人!

前からあった飲食店はもちろん,東洋亭,マールブランシュ(ケーキ喫茶),アイリッシュバー,ユニクロなどなど新しいお店もはいっています。

キョロキョロしながら歩いていると,「あ~!!」という声が。
振り向くと,テニススクールのコーチでした。
転職したのかと思いきや,今日だけ頼まれてお手伝いだそうです。

ユニクロでオープニング記念価格のセーターを売っていたので,秋っぽい色をゲット。
(秋っぽい色は似合わないんだけど,この季節に原色ばかりでは浮いてしまう。。。)

飲食店もオープニング価格になっていることを期待して行ったのですが,残念ながらビールの割引だけでした。
定食の価格はだいぶ値上がりしていますね。。。
100~150円ほど上がっているかな?

どこに入るか迷った挙句,リニューアル前からあった「とり八」で唐揚げ定食を食べました。
なぜかご飯茶碗が小さくて,「ご飯,少なかったらお代わりしてね」と2回も続けて言われた。。。
そんなによく食べるように見えた?

と思って食べたけど,足りずにお代わりしました~

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
10月25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
10月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
10月29日(水)18:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念 狂言会 申込受付中!
11月1日(土)13:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念式典 申込受付中!
11月2日(日)第1部14:00,第2部16:30 京都コンピュータ学院創立45周年記念 音楽会 申込受付中!
11月5日(水)10:40  京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「エネルギーと情報化」 申込受付中!
※創立45周年記念行事の参加申込みは,こちらから 申込み受付中!
11月7日,8日京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)声優・白石稔トークショー,ゲーム大会,ビンゴ大会など,イベントが盛りだくさん!
ダンス同好会の発表もあります♪ 11月8日(土)11:00に6階ホールです。すえぴーもセクシー系ダンスを踊りますよ~
11月8日(土)KCGワークショップ 無料で始めるアミューズメントソフト開発「家庭でできるゲーム作り」 申込受付中!
11月15日(土)学校教員向け「情報」授業支援セミナー(独)科学技術振興機構(JST) SPP/理数系教員指導力向上研修事業「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修 第4回 申込み受付中!
——————————————————
大学や短大,専門学校に進学したものの,失敗した!と思っている方へ 朗報です!
京都コンピュータ学院には高度専門士号が3年半で取得できる転学制度「高度専門士号取得3年半支援プラン」があります!
興味のある方は,お電話ください。
平日の個別相談や見学も受け付けています!

また,2008年度10月入学をお考えの方は,至急入学事務室へご相談ください。

comments

ココイチのカレーきしめん

久々にココイチの宅配を頼みました~
季節もの「秋のカレー」は,カレーきしめん,ささみカツカレー,きのこクリームコロッケカレー。

めん類が大好きすえぴーは,迷わず「カレーきしめん」をチョイス♪
待つこと25分。
宅配,キター!

ふたを開け,きざみのりとかつお節をふりかける。
ご丁寧に,汁よけのナプキンまで付いている。

カレーきしめん

だがしか~し,味は微妙。。。

うどんは好きだけど,きしめんは太過ぎて薄い団子を食べてるみたい。。。
のどごしがかなり悪い。
食べるのに時間がかかって(飲み込みにくい),最後はすっかり冷めてしまった。。。

それでも「きしめんが好き!」という人はお試しあれ!

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
10月25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
10月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
10月29日(水)18:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念 狂言会 申込受付中!
11月1日(土)13:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念式典 申込受付中!
11月2日(日)第1部14:00,第2部16:30 京都コンピュータ学院創立45周年記念 音楽会 申込受付中!
11月5日(水)10:40  京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「エネルギーと情報化」 申込受付中!
※創立45周年記念行事の参加申込みは,こちらから 申込み受付中!
11月7日,8日京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)声優・白石稔トークショー,ゲーム大会,ビンゴ大会など,イベントが盛りだくさん!
ダンス同好会の発表もあります♪ 11月8日(土)11:00に6階ホールです。すえぴーもセクシー系ダンスを踊りますよ~
11月8日(土)KCGワークショップ 無料で始めるアミューズメントソフト開発「家庭でできるゲーム作り」 申込受付中!
11月15日(土)学校教員向け「情報」授業支援セミナー(独)科学技術振興機構(JST) SPP/理数系教員指導力向上研修事業「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修 第4回 申込み受付中!
——————————————————
大学や短大,専門学校に進学したものの,失敗した!と思っている方へ 朗報です!
京都コンピュータ学院には高度専門士号が3年半で取得できる転学制度「高度専門士号取得3年半支援プラン」があります!
興味のある方は,お電話ください。
平日の個別相談や見学も受け付けています!

また,2008年度10月入学をお考えの方は,至急入学事務室へご相談ください。

comments

ココイチの味噌仕立てうまこくあさりカレー

京都情報大学院大学(KCGI)の新入生歓迎会では,「KCG伝説のカレー」がふるまわれたようですが,私の部署では,いつものココイチのカレーを食べましたよ~

お薦めは,「味噌仕立てうまこくあさりカレー」!
カレーと味噌の取り合わせって???
と思うでしょ

これがなんともクセになる味なんです!
830円とちょいと高めですが,ぜひお試しあれ♪

comments

焼き肉「はやし」東寺店

前の日記に書いた「焼き肉はやし」に九条店だか十条店があるという噂を聞きつけ,ネットで探しました。

すると,な,な,なんと

KCG京都駅前校から南に徒歩5分の所に東寺店があるではないか?!

週1回通っている接骨院に行く途中ですよ。
(だが,結構怖そうな事務所の間に,怖そうな感じで存在していたような。。。)

しかし,食い意地が勝ち,接骨院の帰りに勇気を出して入ってみました。

焼き肉はやし東寺店

お,中は外見ほど怖くない。(きれいではないが)
しかも持ち帰り(生肉)は1人前50円引き。
キムチもサービスしてもらいました。

さあ,これから帰って,食べようっと ♪

話は変わりますが,接骨院でスパイラルテープを腰に貼ってもらった後,診察ベッドに座っていたら,腰を誰かが支えてる(触っている)感覚があったのよ。
先生が触っているのかと思っていたら,違った。。。
(先生は何かを取りるため,私から離れていた)

ええ~?? 誰が触っているの?と思って,キョロキョロしたら,

先生「どうしました?」
すえぴー「誰かが腰を触っていたような感じがして」
先生「ここね,出るんですよ」
すえぴー「あっはっは!」

可愛げのない。。。

comments

おいしい焼き肉屋

最近,ある人から相談を受けていたことが解決したので,アドバイスしてくれたダンスセラピー研修仲間と焼き肉を食べに行きました。

店は,おいしいと評判の焼き肉はやし四条店
予約しなかったら30分待ちでした。
特製タレに漬け込んであって,甘くて最高にうまい!
今まで食べた中で一番おいしかったです!

焼き肉「はやし」

女2人でガンガン食べて一人5000円弱でした。
高めだけど,待った甲斐あり。

その後,場所を変えて,心の相談をしていたら,色々と発見がありました。
難しいけど,焦らず解決していこう!

最近特に,周りの人に助けられて生きているなと思います。

comments